|
|
|
|
社長
FP技術指導員 | 【趣味】 スキー/ 日曜大工/ 読書(歴史小説) |
|
 |
|
建築一筋30年。色々な形で様々な木造建築に携わってきました。
この経験を活かし、お客様が胸を張って自慢出きる家を作る為のお手伝いが出来ればと考えています。
構造躯体の合理化に興味を持ち取り組んできましたが、最近は自然素材を利用した健康住宅に取り組み中。
日々進歩する中、お客様に遅れを取らないよう精進するつもりです。
今後もよろしくお願いします。 |
|
|
|
|
二級建築士
FP技術指導員
住宅ローンアドバイザー
インテリアアテンダント
| 【趣味】 フットサル
|
|
 |
|
お客様それぞれの生活スタイルにあった間取りや仕上げですので一つとして同じ家はありません。無垢の木のぬくもりや一つ一つ違う木目のおもしろさ、自然素材の味わいなど完成した家には見所が沢山あります。
家を建てるという事は人生の大きな夢の一つだと思います。
完成した時のお客様の喜んでくださっている笑顔を見ると私も夢のお手伝いが出来たと思い大変うれしくなります。年月を経ても住みやすく、味わいのある、ご家族にとって最も快適で安らげる家造りのお手伝いをしていけたらと思っています。
子供がまだ小さいので休日は近所の公園や土手に散歩に出かけています。
好奇心旺盛で目を輝かせて何かに向かっていく娘を見ているのはとても楽しいです。
今後も仕事、家庭、子育てもとよくばりながら精進してまいりたいと思います。
●担当物件 洋瓦屋根の南欧風外観の住まい アンティークな雰囲気の住まい ステンレスと無垢の家
|
|
|
|
|
二級建築士
インテリアコーディネーター
整理収納アドバイザー1級 住宅収納スペシャリスト
1級カラーコーディネーター『環境色彩』
FP技術指導員 CASBEE戸建評価員
インテリアアテンダント | 【趣味】 インテリアショップ巡り/木のおもちゃ集め/絵本を読むこと/自転車 |
|
 |
|
お客様とのお打合せ・設計を担当させていただいています。たくさんの素敵なご家族との出会いがあり、オーダーメイドの家づくりをお手伝いできた事、大変嬉しく思っています。
床や建具・家具などには「無垢の木」がおすすめです。無垢の木は生活の中で傷がつく事もあるかもしれませんが、お手入れをしながら長く使って行く事で、味わい深く魅力を増して行きます。ご家族の成長と共に歴史を刻み、変化する様子を楽しんでいただけたら幸いです。
自宅に帰れば3人の子供のお母さん。毎日バタバタとあっという間に時間が過ぎてしまいますが、仕事に子育てにと充実した日々を、大切に過ごして参りたいと思います。
●担当物件 吹抜けのある大空間リビングの家 収納充実の3階建て分離型2世帯 自然素材たっぷりナチュラルな家
|
|
|
|
|
一級建築士
宅地建物取引主任者
インテリアコーディネーター
住宅ローンアドバイザー
CAD利用技術者検定1級
| 【趣味】 ライブ鑑賞/読書/ヨガ |
|
 |
|
打ち合わせ・図面作成担当の大羽です。
千葉の緑豊かな田舎で人生の大半を過ごしてきた私には、都内の物件は未知の世界でありました。 都心ですと制限が多い為、田舎ではほとんど必要のなかった規制や計算式が出てきますので、 資格取得の際に勉強した事を、頭の奥から引っ張り出しながら仕事をしております。
住宅の図面作成は多岐に渡り、とても多くの知識を必要としますので、毎日がとても勉強になります。
住宅の完成を楽しみに日々精進して参りますのでよろしくお願い致します。
この写真は、先日お客様宅の撮影の際にカメラマンの方に撮って頂きました。
気に入ったのでこちらのページに使わせてもらいました。
実物と違う!といったクレームは受けませんよ~(^∀^*)
●担当物件 家中間仕切のない二世帯住宅 20坪の狭小地に建つ4LDK 18坪でも狭さを感じさせない家
|
|
|
|
|
【趣味】 落語ファン(特に古今亭志ん朝)/読書/映画鑑賞 |
|
 |
|
入院したことが縁となって小児病棟のボランティアを知り、会社の休みを利用してお手伝いをしています。
0歳~15歳の子ども達の遊び相手やプレイルームの整理、付き添いの方が一時的に外出などで子供達の側を離れる際の見守り、季節行事の参加などが主なものです。無理をせず長く続けていきたいと思っています。
また、病院に行く途中に農家の無人販売所があり、新鮮な野菜を購入できるのも楽しみです。地産地消に少し貢献しています。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
大工/栗林 良一 |
大工/栗林 良行 |
大工/栗林 孝治 |
|
|
|
|
基礎職人/矢野目(父) |
基礎職人/矢野目(兄) |
基礎職人/矢野目(弟) |
|
|
|
|
基礎職人/スミちゃん (紅一点) |
塗装/津村 |
水道/佐藤 |
|
|
|
|
雨樋職人 |
|
|
|
|
|