blog
道路の間口が1.8mほどしか無い為、一般的な重機では敷地内に入れません。
練馬区の『FPの家 H邸』では、モルタル下塗りが休工となりました。
雨水を吸ってドロドロになっていましたが、間違いなく砂交じりの粘土です。
べた基礎は一体打ち施工に限ります。2度打ち施工は・・・
既に型枠も外れ、周りにあった遣り方も撤去されています。
天端に厚さ10mm程度流し込めば平滑な天端仕上げができます。
FPの家 K邸のコンクリート打設を、昨日に続いて行いました。
『FPの家 K邸』のコンクリート打設も、無事完了しました。
ミルシートは鋼材の品質を保証する唯一の書類です。
ユニット鉄筋を配置し、組立・結束しています。
ここでは砂利等を使って基礎下地盤を安定させるための工事を指しています。
周りに設けた遣り方に水糸を掛け、これを目安にして地盤を掘っていきます。