blog
築27年超の弊社OB宅の換気システムを交換しました。
隙間特性値nも、1.08~1.19の間に納まっているので問題ありません。
反対に手入れが行き届かない森林は、自然災害を防いでくれません。
ダクトまで手が届かないので吊架台の上に合板を敷き、脚立を立てました。
そもそも、捨てるのに苦労するような製品を販売しないで欲しいですよね?
棟換気用の開口は、屋根の端から端まで開けるようにしています。
べた基礎は一体打ち施工に限ります。2度打ち施工は・・・
ポーチにクロアリを見掛けるようになったんだけど、何か対策ありませんか?
重機を使わず、手揚げによる建て方を行っています。
地球にちょうどいい暮らしをはじめませんか?
長くて太い梁も全て手で運び、手で揚げていきます。
そもそも一般的なユニットバスって、どのくらいの震度まで耐えられるの?