blog
長くて太い梁も全て手で運び、手で揚げていきます。
そもそも一般的なユニットバスって、どのくらいの震度まで耐えられるの?
UB用吊架台の施工って、色々と面倒なんです。
芯材でなければ、何の木を使ってもシロアリに食べられちゃいますよ!
壁に設けられた自然給気口から落ちてくる冷気を気にする必要が無くなります。
ちなみにラス網で電線に傷がつくと、漏電します。
夏はココから暑い外気を、冬は冷たい外気をエアコンに直接採り入れます。
基礎が完了して足場を架設する迄の期間に、水道配管を行うのが良いんです。
800℃に熱した後に水をかけても割れないほど熱衝撃に強いガラスなんです。
GW休暇のお知らせ
樹種や木目・グレード・色等を選ぶことが出来るのが無垢フローリングの良さです。
エガリゼーションなしの色付スイス漆喰の施工に関しては、お請けできません。