blog
板橋区常盤台3丁目で工事中のFPの家 М邸の樹脂サッシ取付けが終わりました。
CO2デュアルビームモニター で二酸化炭素濃度を測定できます。
サッシ廻りには、巾75mmの両面タイプのブチル系防水テープを使います。
足場の費用=掛けてから解体するまでの日数×掛け面積×㎡単価で計算されます。
板橋区常盤台3丁目のFPの家 М邸で樹脂サッシを取付けています。
わざわざ普通と違うモノを使う意味って、何なんでしょうか?
「ありがとう」という文字が入った飴を10個戴きました。
板橋区常盤台3丁目のFPの家 М邸に、樹脂サッシが搬入されました。
雨が降ると竪樋の繋ぎ目から雨水が漏れるという電話を戴きました。
耐力面材の施工が終わったら熱橋部の断熱補強&気密施工に入ります。
水道管が凍結する目安となる気温は氷点下4℃以下なんだそうです。
書庫のある家、良いですよね・・・。 憧れます。