blog
FPパネルの充填された壁内への電気配線は避けるようにしています。
中野区上鷺宮2丁目のFPの家 O邸で捨てコンの打設を行いました。
1985に販売を開始したFPウレタン断熱パネルで構成された高性能住宅です。
JIS A6519の『床の硬さ試験』の値(G値)は100以下をお勧めします。
練馬区貫井4丁目のFPの家 I邸で、通気ラスEVoを張っています。
個人的にビニールクロスはキライなんですが、少し位なら仕方ないと思います。
中野区上鷺宮2丁目のFPの家 O邸では、基礎工事を進めています。
西南桜や水目桜もそうですが、樺桜の木って桜の仲間ではないんです。
明日の雨に備えて遣り方を前倒す事にしました。
すでに地盤改良をしているんなら、今回の工事費も圧縮できるのでは?
ホウ酸は害虫の体内に入らなければ殺虫剤として働きません。
以前に書いた記事を補足させて戴きます。