省エネ照明の代名詞なのに・・・

昨日の夕方の事です。

いつものように閉店業務を行っていると、店先の照明がチカチカと点滅しています。

あっ、閉店業務と言っても、たいした事はしていません。

カタログスタンドや立て看板をしまったり、現場から持ってきた端材を片付けたり、シャッターを閉めたり・・・。

社員が協力して、行うルーチンワークなんです。

チカチカと点滅していたのは、LED電球です。

LED電球と言えば、今や省エネ照明の代名詞ですよね

みなさんのお宅でも、当たり前のように使われている事でしょう。

LED電球のメリットと言えば、なんと言っても消費電力の少なさです。

おまけに10年という長寿命。

交換の手間も大幅に減らせます。

厄介な梯子仕事が、極端に少なくなる筈・・・。

それだけではありません。

LEDには虫が集まりにくいという特性もあります。

照明カバーの中の虫の死骸・・・、あれ、掃除するの結構嫌なんですよね。

そんな訳で、打ち合わせの際にはイチオシしています。

当然、事務所で使う電球もLED電球です。

それが、チカチカと点滅するなんて・・・。

点滅は、球切れの前兆と考えて良いそうです。

近いうちに消えてしまいます。

早速、梯子を掛けて予備の電球に交換しました。

以前は白熱球だったんです。

それを看板のイメージチェンジをした際に、LEDに交換しました。

まだ、10年は経っていません。

何故!?

省エネ照明の代名詞なんでしょ

でも冷静に考えたら、すぐにわかりました。

この電球、以前から現場見学会や事務所での打ち合わせの際に照明サンプルとして点灯していた物でした。

だとしたら、とうに10年経過しています。

しかも、毎日13時間以上点灯しています。

定休日であれば、昼間も点灯しっ放し・・・。

いつ切れても、仕方ない訳です。

予備の電球を買っておいた方が良さそうですね。

看板の電気が切れていたら、恰好つきませんから・・・。

 

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

 

 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ