屋根タルキを取付けています。

1月9日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋も快晴です。

日当りのよい場所は暖かいんだけど、そうでない場所は寒いんですよね。

素手のまま作業をしていると、手が悴んでしまいます。

そう言えば、冬って寒かったんですね

最近は寒い日が少ないから忘れていました。

ようやくいつもの冬になった気がします。

練馬区富士見台1丁目に建つ『FPの家 N邸』では、屋根タルキの取付を始めました。

切妻屋根のお宅です。

今回は、140×45に製材してもらった米松材を採用しています。

敷地ギリギリに建てている為、軒の出はほぼありません。

図のように、外壁がそのまま軒先通気見切に当たる納まりです。

そのため、いつも採用しているタルキ止め金物が使えません。

従来採用していたのは、タナカのラフターロックという金物でした。

勾配天井の多い弊社では、屋根の水平剛性を確保するのが大変なんです。

そんな時、この金物は便利なんですよね。

でも金物が大きいため、今回は使えません。

そこで今回は、こんな金物を採用しました。

こんな風に使います。

施工例

タナカのラフターロック・ZEROと言います。

その用途・特徴は以下の通りです。(メーカーページより抜粋)

軒の出がゼロの垂木と桁の接合に使用します。

①垂木を桁、棟木に固定した屋根面と火打金物・火打梁等を併用することで、屋根構面の水平剛性を高めることが可能です。

②垂木を固定した屋根面の水平剛性を含む建物の構造耐力が許容応力度計算により安全であることが確かめられた場合には「火打の省略」が可能です。

でも現場では、こんな取付方をしていました。

私の指示が悪かったようですね。

早速是正するよう、お願いしました。

無事、是正完了です。

お手を煩わせて申し訳ありません。

反省・・・。

道路側の屋根タルキも、取り敢えず並べてみました。

もちろん固定はしています。

でも、本締めは終わっていません。

勾配天井にする為、水平梁を設けない設計です。屋根タルキの合掌部を留付けたくても手が届きません。

手元にある脚立では、これ以上の作業は出来ないんです。

手配した足場板が届き次第、作業を行う予定です。

大工が作業をしている間に、FPパネルを2階に揚げておきました。

この後、これをタルキ間に充填します。

この作業が終われば、いよいよ野地合板の取付です。

足場板が無ければ、先に進められないんですけど・・・。

仮設階段の設置も完了しました。

これで階上への移動が安全かつ迅速に行えます。

とにかく屋根下地を早く終えなくてはなりません。

天気との勝負です。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ