練馬区桜台6丁目 Y邸の樹脂サッシ

3月27日付アセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋は晴れ時々曇り。

気温も20℃を超えそうです。

では、現場の様子です。

練馬区桜台6丁目に建つ『FPの家 Y邸』に、樹脂サッシが搬入されました。

毎度お馴染み、エクセルシャノンの防火樹脂サッシ。

でも、いつもと少し違います。

今回採用したのは、シャノンウインド TYPE TG✨

トリプルガラスの入った防火窓です。

限りある日射を活かしつつ、建物外に熱が逃げるのを防ぐことが出来ます。

つまり、省エネ性が高いんです。

冬季に窓の近くに寄ると冷え冷えする、なんて事もありません。

防火窓なのに、ガラスに鉄網が入らないのも嬉しいんですよね・・・。

景色がスッキリと見えます。

遮音性が高いので、窓から侵入する音や漏れる音を大幅に抑えてくれます。

但し、弱点もあります。

とにかく高価です。

そして、重いんです。

1階はまだしも、2・3階に揚げようとするとひと苦労

トラックで運ばれてきた材料をそれぞれの使用場所に運ぶことを『間配り』と言いますが、間配りしたサッシを取付けるのも大変です。

壁に明けられた開口にサッシを嵌め込むところを撮ってみました。

そもそも、足場と建物の間隔が狭いので、サッシを外から搬入出来ません。

当然玄関から搬入して、2階に揚げることになります。

これを中から外に出すのも、容易ではないんです。

開口はサッシよりも20mm大きくなっています。

でもサッシにはフィン(サッシ枠を躯体に取り付けるためのつば)が付いています。

このフィンが意外と大きく、左右・上下に25mmも出っ張るんです。

斜めに傾けつつ、足場に当たらないように注意して外に出します。

写真の窓はシャッター一体サッシの為、シャッターケース分の300mm大きいから余計大変・・・。

外に出したサッシは、取り敢えず釘で仮留めします。

そして左右の空きや前後の傾き等を確認して、本留めします。

それでも引違い窓の場合は、障子を外せるから良いんです。

FIXや縦辷り出し窓の場合は、障子を外すことが出来ません。

とにかく重いんです・・・。

今日は、サッシの取付がメイン作業となります。

そうそう、昨日搬入された玄関ドアは既に取り付けられていました。

ガデリウスのスウェーデンドアです。

木枠はこんな感じです。

今回も無塗装品を採用しました。

この後、化粧額縁を取付けなければなりません。

扉は、こんな感じです。

扉の構造は、こんな感じ。

いつもはチーク塗装品を採用することが多いんですが、今回はオーク無塗装品を採用しました。

後日、自然塗料を塗る予定です。

以前は木製敷居でしたが、少し前からアルミ敷居に変わっています。

メンテナンス的にはアルミの方が良いのでしょう。

でも、個人的には木製敷居の方が味があって良かったなぁーと思います。

天井裏の石膏ボード張りも始まりました。

写真は妻壁部分に張った石膏ボードとなります。

ユニットバスの天井や壁にも、石膏ボードを張ります。

天井野縁を取付ける前に天井裏の石膏ボードも張るようにしています。

窓の取付が終われば、壁下地の施工に入ります。

緑の断熱パネルが見られるのも、あと少しなんですよね・・・。

来月11日に見学会を開催する予定です。

終わり次第、パネルの上に石膏ボードを張ってしまいます。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ