無垢板を貼っています。

5月10日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は晴れ、気温は25℃くらいまで上がるようですが昨日ほど暑くはないそうです。

練馬区桜台6丁目に建つ『FPの家 y邸』も、ようやく大工工事が完了しました。

とは言え材料に不足が出てしまい、一部未完了という状態です。

明後日の入荷を待って、ようやく完了します

この建物は総2階の建物のため、下屋はありません。

玄関庇だけが唯一の下屋となります。

総2階の建物って、のっぺりとして単調な外観になる場合もあるでしょ

この庇が、良いアクセントになると思います。

木製玄関ドアを採用しているため、ドアへの雨掛かりを防ぐためにも軒を深くしています。

今回は、軒天にタモの無垢材を貼りました。

厚さ12mmのケイカル板を下地とし、その上に貼りました。

板目材ですが、思ったよりも濃淡があります。

タモはモクセイ科の広葉樹。

主な原産国は日本・中国・ロシアなんだそうです。

はっきりとした木目の美しさが特徴の一つといわれる、人気のある木材です。

反発力が強く、力を加えてもたわんで折れにくい特性を持ちます。

加工性が高いため家具に使われることが多い材ですが、野球のバットやボートのオールなど多くのスポーツ用品にも使われているようです。

耐久性は◎ですが、耐水性・耐朽性は〇。

その為、外部で使う場合には自然塗料を塗るようにしています。

そもそも木材の腐れは、腐朽菌の繁殖により起こります。

その発生条件は、水分・温度・酸素の有無・栄養源すべてが揃うこと。

ひとつでも無ければ、腐ることはありません。

でも、温度・酸素の条件は常に満たされています。

木材自体が栄養源ですから、この条件も満たされているでしょ

残るは水分だけ。

とにかく濡れないようにします。

そして濡れても、水分を吸わないようにしなければなりません。

この点は、木製玄関ドアも同じです。

だから、塗装を施します。

でも塗装って、それほど長持ちしません。

当然、塗り替える必要があります。

専門業者に依頼すれば、それなりに費用が掛かります。

だったら自分で塗りましょう

自分で塗るなら、簡単に濡れるタイプの塗料の方が良いでしょ

そんな理由で、弊社はペンキタイプではなくオイルタイプをお勧めしています。

腕が悪くても、まあまあの仕上がりになります。

メンテナンスもしやすいですよ。

腐れはシロアリ被害と同様に、いったん起こってしまうと木材強度が極端に落ち込みます。

そして木材そのものを取り替えることになります。

その費用は、バカになりません。

とにかく腐れを未然に防ぐ努力をしましょう

という訳で、自然塗料を塗ります。

今回は着色をせず、クリア塗装にする予定です。

色ムラも出ないし、ウエスに含ませて軽く拭くだけ。その後、表面のオイルを拭き取れば完了です。

しっとりとした杢目が際立って、きれいなんですよね。

以前に家具をつくった事があります。

箱をランバーコアで作り、引出し金物をイケアで購入。

正面の化粧板のみ、タモ材で作りました。

その時の写真をご覧ください。

天板と手前の化粧板は、クリア塗装済み。

奥の化粧板は、まだ塗っていません。

どちらも、同じタモ板です。

塗ると、良い感じになるでしょ

軒天も、良い感じになると良いなぁー。

今から仕上がりが楽しみです。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ