練馬区桜台 y邸のマグボード

6月11日付のアセットフォー日記となります。

今日も練馬・板橋は晴れ、気温も高めですが、湿度低めで時折吹く風が爽やかなんです。

梅雨入り間近とは思えません・・・。

練馬区桜台6丁目に建つ『FPの家 Y邸』では、洗面所及び水槽置き場の『マグボード』施工が行われています。

このお宅の壁仕上げは、全て紙クロス下地ルナしっくい仕上げとなっています。

(様々なメリットのある『良い仕上げ材』という事で、今現在は弊社イチオシの内装仕上げです。)

でも『水撥ねのある部分』への使用は、少し不安が残るんです。

そこで今回は、水に強いパネルを貼ることにしました。

いわゆるキッチンパネルです。

写真左側の壁一面に貼ってあるんですが、わかりにくいかな

洗面化粧台の横壁となります。

水撥ねが原因で、クロスにカビが生えたりするんですよね・・・。

でも、キッチンパネルを貼れば大丈夫

何より水に強い事、そして汚れをサッと拭けるのが最大の魅力です。

でも、どうせ貼るなら磁石の付くパネルの方が良いでしょ

という訳で、別の場所にはマグボードを貼ってみました。

不燃仕様のマグネットボード。

メモなんかを貼る時便利ですよね。

磁石が付くので、壁を自由自在に使えます。

市販されている様々な収納部材も使って、色々と便利にできそうです。

また別売りのマグネ黒板シートやマグネホワイトシートを使えば、伝言ボードや落書きスペースとしても使用できるそうです。

これ、欲しいなぁー。

 

一般的なキッチンパネルは窯業系です。

でもマグボードは、磁石が付くように、基材の中に薄い金属板がラミルネートされています。

そして今回は、この金属板が良い仕事をしてくれました。

コレです。

水槽置き場の壁なんです。

マグボードの中に開口があるでしょ

そして、水槽を置くカウンターを跨ぐ形でボードが張られています。

窯業系ボードの場合、イラストのように切込みがあるケースでは、ボードが割れないように切り貼りするのが標準的な施工方法です。

切断したパネルを突き付け、赤い破線部分にシール剤を充填します。

シール剤って案外目立つし、汚れやすいんですよね・・・。

でも金属板がラミネートされているお陰で、切込みがあっても割れません。

だから切断する部分が減り、シール部分も減ります。

見た目もきれいなんです。

その分、職人さんは大変なんですけど・・・。

反省している訳ではありません。

もちろん、溜息をついている訳でもないんです。

今回は、パネルとの付着性を考えて、パネル下のしっくい&クロスを剥がして貰いました。

写真はスクレーパーを使ってクロスを剥がしている様子を撮ったものです。

せっかく貼ったのに、しっくいを塗ったのに、剥がすなんて勿体ない・・・。

そう思った方も大勢いると思います。

その通りなんです。

ボード貼りの日程調整が出来ず、こうなってしまいました。

面目ない・・・。

でも、しっくいの上に接着しても、下地の紙クロスが剥がれてしまえばボードが浮いてしまいます。

たとえ今起こらなくても、将来起こっては困るでしょ

クロスを剥がしたら、その上に両面テープと接着剤の両方を使ってパネルを接着します。

端部にはジョイナーを取付け、入隅部分には防カビシーリング剤を充填して完了です。

これで水撥ねも大丈夫

簡単に拭き取ることが出来るし、かびる心配もありません。

ストレスが、またひとつ減りました。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ