blog
今日と明日はアセットフォーの定休日。
久し振りの連休となります。
今回は、反省&愚痴です・・・。
雨が続きました。
我が家の北側の外壁は、藻のおかげで、うっすらと緑色!
窓の下には、雨スジが目立ちます・・・。
元々は真っ白だったんです。
こんな筈じゃ無かった・・・。
我が家の外壁は、モルタル下地にジョリパットを鏝塗りにしています。
写真は、築浅時代の玄関廻りを撮ったもの。
当時は、まだ白いでしょ!
緑に囲まれた環境でしたから、当初から防藻・防カビ性能を気にしていました。
ちなみにジョリパットのカタログには、こんな実験結果が示されていました。
※1 自社試験方法。
※2 JIS Z 2911 かび抵抗性試験に準拠。
問題なさそうでしょ?
こんな事も書かれています。
防藻・防カビ作用により、繁殖を長期に渡って防ぎます。
長期って、何年位をイメージしているの?
わが家の場合、5年目位で残念な結果となりました。
そもそも、どんなメカニズムで防藻・防カビ作用を、保ってるの?
光触媒では、なさそうです。
北側とは言え、朝・夕は結構陽が当たります。
親水性はありそうですね。
雨水の掛からない庇下とでは、汚れ方がかなり違います。
でも汚れているし、藻や雨すじが目立つんです。
ちなみにスクラッチパターンを採用したので、横目に雨水は残りやすいと思います。
〈ご注意〉藻やカビの発生を抑制する効果は建物の立地条件や周囲の環境、施工した面により異なります。
建物の立地条件や周囲の環境が問題という事なんでしょうか?
屋根は洋瓦を採用しました。
玄関庇の上に上がってみるとわかりますが、結構、藻が繁殖しています。
これが、雨水と共に流れて付着したのかも知れません。
でも、風通しは良いんですよね。
明らかに失敗でした。
やっぱり、スイスしっくいにすれば良かった・・・。
後悔先に立たず!
実感しています。
だからこそ、お客様にも、そのまま伝えています。
わが家のようになって欲しくありませんから・・・。
posted by Hoppy Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、土日勤務のパートさん&現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。