やっぱり・・・

完成現場のC値を測定しました。

ご入居前のC値は、0.4㎠/㎡のお宅でした。

もちろん、建物完成時に測定した結果です。

ちょっと、隙間が多いな・・・。

なんでだろう

窓の数からいっても、C値はもっと良い筈なんだけど・・・。

そう思っていました。

お客様手配のエアコンが未取り付けの為、エアコンスリーブからの空気漏れがあるのかな

その時は、そう思っていました。

エアコンも無事取付られた事だし、C値を測定

測定器を車に積んで、現地に行ってきました。

 

まずは、準備を行います。

全ての自然給気口を閉じ、天井に設けた排気口にはテーピングを行いました。

レンジフードには排気シャッターがある為そのままとし、パスカルダンパーのみ閉じました。

全ての排水の封水を確認、エアコンのドレン配管は、そのままとしています。

準備完了です。

始めは、バルコニーに出る引違い窓に目張りを行い測定器を設置しました。

窓のサイズはH2200×W2100、割と大きな窓でした。

樹脂サッシのフレームに気密シートを気密テープで丁寧に貼り付け、測定開始。

10・20・30・40・50パスカルの差圧をつくり、C値を測定します。

でも、30パスカルを越えた辺りから、窓周りのテープが剥がれてしまい、測定が出来ません。

1パスカルは、1.0m2 の面積につき1N(ニュートン)の力が作用する圧力と定義されています。

2.2m×2.1mの窓の面積は4.62㎡ですから、30パスカルの時のシートに掛かる圧力は138.6Nになります。

これって、およそ14kgの物体を動かすことが出来るくらいの力になります。

何回かテープ補強を行いましたが、諦めました。

次は、竪辷り窓にチャレンジです。

サイズはH0.7×W0.69ですから、50パスカルでも24.1N。

これならおよそ2.4kgの力しかありません。

でも横引き網戸が付いているので、網戸枠と窓フレームの間の隙間からの漏気が心配です。

前回の測定もこの窓で行いましたが、その時には全く気にしていませんでした。

以前に測定した現場で、同じような窓に設置した所、ここからの漏気を確認

そこで今回は、フレームと網戸の隙間にテープを貼ってみました。

図は、エクセルシャノンの納まり図に線を書き加えたモノとなります。

青線今回貼ったテープを示しています。

赤い破線が気密シート、赤線が前回貼ったテープです。

測定結果は、予想を超えていました。

C値は0.2㎠/㎡以下

前回よりも、良くなっています。

上図を見ている限り、フレームと網戸枠の隙間って、ほぼ無さそうでしょ

でも実際は、結構大きいんです。

C値0.2㎠/㎡なら、納得です。

良かった・・・。

当初の0.4㎠/㎡以下という値は、正直不本意だったんです。

今後は、サッシ仕上げ前に測定したいと思います。

網戸を取付ける前なら、テープを貼るのも簡単ですから・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、土日勤務のパートさん&現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ