blog
築19年目の弊社OB宅の話です。
もちろん高断熱・高気密の家ですから、玄関ドアにも高性能タイプを採用しています。
当時はY社のモノが多かったようです。
またしても、「えっ、マジ?」と思う事態が発生しました。
最近、多いんですよね・・・。
問題の断熱玄関ドアの写真です。
扉中央には、縦長のスリットガラスが嵌められています。
明かり取り&デザイン向上が目的?
防火ドアの為、網入りペアガラスが採用されています。
良く見ると、ガラス周囲のビート(グレチャン?)が劣化して千切れているんです。
ビートとは『グレイジングビート』の略であり、窓ガラスの内側・外側の両方からサッシの隙間に押し込むゴム製のパッキンです。
一般的には両側から取り付けるため、ガラス・ビートの交換においてサッシを分解する必要がないことや、取り付けが簡単というメリットがあります。
一方グレチャンは『グレイジングチャンネル』の略。
その形は「コの字」になっていて、窓の縁に被せるようにして取り付けます。
ビートと違い、ガラス・グレチャンを交換するにはサッシの分解が必要です。
しかしそのぶんビートよりも外れにくいというメリットがあります。
どっちなんだろう?
前者ならいいなぁー、後者だとガラスを外す分、手間が掛かりそうだし・・・。
そのくらいの気持ちで、サッシ屋さんに修理の依頼を掛けました。
値段によっては、ガラス交換もアリかな?
意外と楽観視していたんです。
でも、サッシ屋さんからの回答は予想を超えていました。
以下、サッシ屋さんからの回答です。
メーカーに確認したところ「ビート・ガラスともに手配不可。」とのことです。
単純に押縁で固定されているわけではないドアの構造上、ガラス交換が出来ないそうです。
また、住宅防火戸のため取替ドアの設定もありません。
ドアリモはいかがでしょうか?
えっ、ビートの交換出来ないの?
だから、枠ごと変えろって事!
またしても、コレです。
カンタン玄関リフォーム!
たった1日で、玄関ドアを取り換える事が出来ます。
でも、それなりに費用が嵩みます。
築19年目のOB様にお勧めしようとは思いません。
結局、既存ビートを剥がして上からコーキングで押さえる方法を提案しました。
もしもガラスが割れたら、どうするんだろう?
無理やり額縁を外したら、割れちゃうのかな?
ガラス交換を最初から考えてなかったのかな?
それとも、既に部品がないだけ?
その後、詳しい話を聞いてみました。
でも、詳細はNGみたいです。
ニュアンス的には、額縁を接着しているので外せないらしい・・・。
だからガラス交換もビート交換も不可!
メンテ用のドアは数種類用意しているので、交換は可能。
でも、防火ドアの設定はありません。
非防火ドアを取付ければいいんじゃない?
えっ、それって違法でしょ・・・。
いずれにしても、ドアリモにするかしかないのかな?
日本の住まいも、長く使えるようにするのが最近の流れです。
ノーメンテで50年もつ玄関ドアをつくれとは言いません。
でも適時部品交換を行う事で、50年もつ玄関ドアは必要でしょ?
玄関ドアのガラスが割れる事って、意外と多い筈!
そもそもペアガラスって、10年もすれば性能が低下するのでは?
ガラス交換を行えるって、玄関ドアの当たり前品質だと思います。
最近の玄関ドアは、どうなんだろう・・・。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、土日勤務のパートさん&現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。