blog
1月29日付のアセットフォー日記です。
今日も練馬・板橋の天気予報は曇りのち晴れ。
朝一番、曇り空から白いモノがパラパラと落ちて来た時は、ビックリしました。
いつ雪が降っても不思議なさそうな空模様だったんです・・・。
でも午後には太陽が出て来ました。
最高気温だって、10℃を越えたんです。
良かった・・・。
そんな中、練馬区桜台1丁目の『FPの家 K邸』で基礎のコンクリートを打設しました。
今回打設したのは、立ち上がり部分です。
コンクリートの量もたいした事ないし、天気は問題ないだろうと思いました。
では、打設の様子を簡単にご報告したいと思います。
8時15分過ぎにゴミ収集車が到着。
ゴミを回収して立ち去るのを確認して、ガードマンによる道路封鎖を行いました。
大丈夫!道路使用許可はちゃんと取ってあります。
歩行者や2輪車は通れるけど、4輪車は通しません。
封鎖と共に、近くで待機していたポンプ車も到着。
すぐに準備を開始してもらいました。
そうこうしているうちに、生コン車も到着です。
あっ、かわいいイラストが描いてある!
下には、小さく『ゾウキリン』と書いてあります。
どうやら新座町のイメージキャラクターのようですね。
事務所に戻り、ネットで調べてみました。
こんなキャラクターです。
ゾウのようですが、体の模様がキリンに似ている不思議な生き物らしい・・・。
「雑木林とせせらぎのあるまち新座」の雑木林を“ゾウキリン”と読み間違えてやってきて、居心地の良さにそのまま住みついてしまったそうです。
ナルホド・・・。
でも、なんで新座なの?
ここ、練馬区だよ。
新座市って埼玉県だよね?
急に心配になって来ました。
土曜日とは言え、新座市のプラントから練馬までは、それなりに時間がかかる筈。
生コンクリートは、気温25℃未満であればプラントを出てから120分以内に打設を完了しなければなりません。
納入票によれば、プラント発は7時34分です。
9時33分までに打設を完了させなければならないんです。
頑張ってもらわないと・・・。
ポンプ車に生コンを投入。
長いホースを使って、生コンを運びます。
早速、打設を開始しました。
今日のメンバーは合計5名です。
ポンプ車のオペレーターは、バイブレーター担当の指示で筒先を移動しつつ打設していきます。
そしてバイブレーター担当が、振動棒を挿し込みながら生コンを詰めていきます。
その後を付いて回るのは、スパイラル担当です。
ぐるぐる回転するらせん状の棒を型枠沿いに挿し込んでいきます。
表面に砕石が出ないようにしているようです。
また、時々ハンマーで型枠を叩いてもいます。
その後を付いて回るのが、ヘラ担当です。
型枠に付着した余分なコンクリートをきれいに取っています。
一番後ろを歩いているのが、金鏝担当です。
金鏝で、基礎の天端を平らに均します。
それぞれの担当祖業を黙々とこなす面々。
あっと言う間に、コンクリートが打設されていきます。
鏝押さえの後に天端を見てみると、天端一発くんが黄色い頭を出していました。
天端の水が引いたら天端レベラーを流すので、その分だけ頭が出っ張っています。
9時過ぎに、コンクリート打設が完了しました。
この後、コンクリート天端の水が引くまで作業を中断します。
私も、基礎屋さんも現場を離れました。
そして午後3時、現場に再び終結。
ヨシ、天端の水は引いています。
天端レベラーを流す準備を始めました。
これが天端レベラーです。
これをバケツに明け、適量の清水と混ぜて充分攪拌します。
そして、柄杓を使って静かに注ぎます。
とにかく、ゆっくり、少しづつ注ぎます。
天端一発くんの頭が隠れる直前まで流せば良いんです。
流し終わった所から、養生ビニールを被せていきます。
厚さ0.1mmの防湿シートを30cm巾にカットした物を使います。
風で飛ばされないように、巾止め金具で押さえます。
所々にマグネットも置かれています。
4時過ぎに、無事全作業が終了しました。
皆さん、お疲れさまでした。
この後、しばしの養生期間となります。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、土日勤務のパートさん&現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。