blog
6月06日付のアセットフォー日記となります。
今日の練馬・板橋の天気は雨・雨・雨・・・。
とうとう恐れていた事態に陥ってしまいました。
関東地方の梅雨入り宣言発令!?
溜息&困惑・・・。
どうか、空梅雨でありますように・・・。
本日、杉並区阿佐谷北3丁目の『FPの家 S邸』では、キッチンとダイニングの間にあるカウンター収納の造作を行っています。
ちなみに、このお宅のキッチンは2階にあります。
現場に到着、声を掛けながら2階に上がるとカウンター収納の造作をしていました。
ワイド9尺のカウンター収納は構造壁で仕切られ、3尺と6尺に分かれています。
写真はそれぞれの収納の固定棚を写したモノとなります。
棚板にはメルクシパインの集成板を採用しました。
一番下の床が変でしょ?
ベージュと黒の縞々になっています。
ベージュはバーチフロアーの端材です。
この上に、収納用の桐板を置くための部合わせ材です。
部合わせなので、隙間を明けて張っています。
だから黒い制振ゴムが隙間から見えているんです。
傍らには、大きなカウンターが置かれています。
近づくと、声を掛けられました。
「ちょうどいい時に来てくれました。」
大工さん、満面の笑みです・・・。
「あっ、カウンター設置するの?」
写真を良く見ると、長さ9尺のカウンターの一部に欠き込みがあるでしょ?
構造壁を跨いでいるので、壁分を刳り抜いているんです。
繋がっている部分の巾は5cm程度しかありません。
タルキを仮留めして補強しましたが、慎重に取り付けないと割れてしまいそうです。
声を掛け合いながら、少しづつ嵌めていきました。
なおカウンター材は、ラジアーチパインを採用しています。
ハラハラ・ドキドキの2分間。
カウンターの取付、無事完了です。
カウンターに直交する腰壁の笠木も、ラジアータパインにしています。
この後、枠材を取付け、石膏ボードを張ります。
そして床には、桐板を張ります。
いい感じに仕上がりそうでしょ!
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、土日勤務のパートさん&現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。