久し振りの大壁和室ですから、地場産の木材を使ってみようかな?

久し振りの大壁和室。

まだまだ造作工事を始めたばかりだけど、少しづつ形を表していきます。

 

造作材にはスプルスの単板を貼った集成材を使いました。

どうせなら多摩産材の無垢材を使えば良かったかな???

天井仕上げは、多摩産杉の無垢板を石膏ボードに貼るんです。

同じ木柄にするのも面白いでしょ

でも杉材を使うと、木目が少しうるさい気がしたんですよね。

でも、たまには・・・。

悩んだ結果、スプルスにしました。

今度機会があれば、提案してみようかな

どうせ使うなら、地場産の木材の方がいいでしょ

だって地元にお金が落ちるので、地域経済の活性化に役立ちます。

地場産木材の使用量が増えれば、林業や製材業の方々の仕事も増えるでしょ

後継者だって、育つかもしれません。

運搬にかかるエネルギーも減らせるので、脱炭素にもなります。

そもそも森林って、若い時は大気中の二酸化炭素を吸収・固化する事ができます。

でも歳をとった森林は、その量が激減するんだそうです。

だから50~60年毎に木材は伐って木材にしなければなりません。

需要がなければ、伐ることも出来ないでしょ

森林を健全に機能させるためには、地場産の木材利用は必須なんです。

でも多摩産の木材って、どちらかと言えば造作材向きなんです。

取引先の材木屋さんも、柱や梁材の使用は消極的・・・。

そこで弊社では、壁材や天井材として利用しています。

破風下地板や野縁材には栃木や埼玉の材を使用していますが、これらも多摩産材に変えた方がいいかも・・・。

なんて考えてもいます。

今回のウッドショックを契機に、地場産材へのシフトを少しづつ進めていきたいんですよね。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、土日勤務のパートさん&現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ