そうそう、板橋区徳丸1丁目の『FPの家 O邸』の足場が外れました。

9月16日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は晴れ

久し振りの30℃超え

やっぱり、まだ夏なんですね。

そうそう、板橋区徳丸1丁目の『FPの家 O邸』の足場が外れました。

本当は月曜日に外れていたんですが、曇り空ばかりで写真映えしないんですよね・・・。

ようやく、青空をバックに1枚撮ることが出来ました。

もう、すっかり秋の空ですよね。

 

足場撤去に先立ち、足場の必要な作業を終わらせています。

写真は、TVアンテナです。

 

幹線の引込口取付やエアコンの配管もしました。

ワットメーターも取付済み。

今回は母屋の庭の一部を分割し、子世帯の家を建てました。

だから敷地の回りには、割と空きがあります。

いつもとは違い、梯子を掛ければ外部作業も可能なんです。

でも足場に乗った方が、作業を進めやすいんです。

だから足場のあるうちに、作業を進めました。

 

ガス給湯器とガスメーターは、足場撤去後に取り付けました。

 

敷地に余裕があるって良いですよね。

梯子を掛けるスペースがあれば、メンテナンス工事も簡単に行えます。

逆に空きが無ければ、足場を架けなければなりません。

梯子って、昇降面に対して左右方向の転倒が起こりやすいんです。

だから、十分な注意が必要です。

 軒先に立て掛ける場合は、梯子と軒先との接点が上の踏ざんから2〜3段目の位置が理想的。

 可能であれば、梯子上部を軒先と固定しましょう

なお、梯子の立て掛け角度は約75度が理想です

また昇降時には、必ず大人の補助者が支えてください。

梯子から屋根、屋根から梯子に乗り移るときは、不安定になりやすいので補助者はしっかりと支える事が重要です。

梯子作業を行う際のマニュアルから抜粋してみました。

上記のように梯子作業を安全に行うのって、かなり難しいんです。

狭小地では、梯子を適度な角度に設置するなんて、ほぼ無理でしょ

でも、出来なければ危険なんです。

しかも、補助者がずーっと押さえていなければならないなんて・・・。

費用もバカにならないんですよね。

だったら足場の方が良いでしょ

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ