14名の専門家に聞いた健康な住まいと暮らし方

今日は第3火曜日につき、アセットフォーはお休みです。

もう、すっかり秋ですね。

もう少し、抜けるように青い空が見られるといいのに・・・。

これも、地球温暖化のせいなのでしょうか

なんとか、しないとマズイですよね。

 

先日、久し振りに建築と健康に関する書籍を購入しました。

14名の専門家に聞いた

健康な住まいと暮らし方

というムック本です。

創樹社が出版。

ハウジングトリビューンが編集しています。

慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 教授伊香賀俊治氏
医療法人社団 はとりクリニック 理事長・医師/前 日本医師会 常任理事羽鳥 裕氏
医療法人社団 野村医院 理事長/東京大学大学院医学系研究科 老年病学 非常勤講師野村和至氏
自治医科大学 循環器内科学部門 教授苅尾七臣氏
奈良県立医科大学 疫学・予防医学教室 教授佐伯圭吾氏
岐阜工業高等専門学校 建築学科 教授青木 哲氏
東京歯科大学 市川総合病院 救急科・内科 教授鈴木 昌氏
北九州市立大学 国際環境工学部 建築デザイン学科 准教授安藤真太朗氏
NPO法人 カビ相談センター 理事長/獣医学博士高鳥浩介氏
九州大学大学院 人間環境学研究院 都市・建築学部門 准教授古賀靖子氏
関西大学 環境都市工学部 建築学科 教授都築和代氏
日本福祉大学 健康科学福祉工学科 建築バリアフリー専修 准教授村井裕樹氏
千葉大学 予防医学センター 健康都市・空間デザイン学分野 健康住環境創造ラボ 准教授鈴木規道氏
東海大学 理学部 化学科 教授関根嘉香氏

凄い面々でしょ

ピンク色の方々は、建築関係者ではありません。

いつもとは、ちょっと違った知見を得ることが出来そうでしょ

こんな説明があります。

本書は、医師や医学系・建築系の専門家14名に最新の「住まいと健康」の関連性をテーマに話を聞いたものです。

「住まいと健康」に関する研究はこの10年ほどで急速に進みました。

例えば、暖かい住まいは、居住者の血圧や活動量、睡眠の質、皮膚疾患にも影響することが分かってきています。

本書では、こうした流れのなかで、「住まいと健康」について問題点と最新のエビデンスを踏まえた住まいのあり方を解説しています。

今後の健康的な住まいと暮らし方を提供するうえで、ヒントが詰まった1冊です。

 

さっそくパラパラと頁をめくっていたら、FPの家のグループ加盟店募集の広告が掲載されていました。

他にも省エネ建材の広告が掲載されています。

でもFPウレタン断熱パネルは、FPの家グループに加盟しないと利用出来ません。

ただの断熱材や構造材として利用しても、本来の性能を発揮できませんから・・・。

だから製品説明ではなく、FPの家の省エネ性・快適性等を謳い、グループ加盟を勧めている訳です。

この広告を見て、1社でも仲間に加わってくれればいいんですけど・・・。

 

100頁にも満たない薄い冊子です。

でも中身は、相当濃いと思われます。

この連休を使って、じっくりと拝見したいと思います。

のちほど、感想等も書かせてもらいます。

お楽しみに・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Hoppy Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ