板橋区常盤台1丁目のFPの家 Y邸、屋根下葺き材施工無事終わりました。

11月17日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は曇り時々晴れ

時折暖かい陽射しが雲の間から射してくれました。

うれしいもんですよね。

板橋区常盤台1丁目の『FPの家 Y邸』の屋根下葺き材施工、無事終わりました。

 

今回は、いつもと違う下葺き材を使いました。

ウルトのウートップ・ハイムシールド・ルーフ2SK、日本市場用に開発された透湿ルーフィングです。

いつも採用しているサーモNDプラス2SKよりも、釘穴シール性が高いそうです。

同じ面積なのに、巻も細いし重量も5%ほど軽いのがうれしいんですよね・・・。

屋根材と透湿防水ルーフィング間の通気性を高める為に、今回はベントシート&ベントエッジを試してみようと思ったんです。

屋根&野地合板の耐久性を考えた時、絶対に屋根材と透湿防水ルーフィング間の通気性を高める事って必要だから・・・。

今回試した結果で、今後の採用を考えてみようと思います。

今回は取り敢えず、下葺き材の施工と共に軒先キャップ取付を行いました。

引き続き、ベントシート&ベントエッジの施工と屋根の施工を行います。

 

1階部分の構造材及びFPパネル&羽柄材へのホウ酸による木材劣化対策も行いました。

毎度お馴染みの高濃度ホウ酸を徹底的に散布しました。

 

もちろん、シロアリの侵入口になる部分へのボレイトシール充填も行っています。

あとは、床下の清掃ですね。

木屑等が残っていると、シロアリのエサになってしまいます。

 

最後にホウ酸濃度のチェックもして貰いました。

たっぷりと吹いてくれたようですね。

真っ赤に反応していました。

2階では、FP壁パネルの施工が始まっています。

 

1階では、FP床パネルの施工も始まりました。

途中で、厚さ24mmのネダノン合板を上に貼りながら作業を進めます。

とにかく材料が多く嵩張るので、取付ながら材料をの移動をしなくてはなりません。

これが、中々しんどいんですよね・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ