blog
先日、とある方に戴きました。
『ご縁玉』という縁起物です。
五円玉が木材の間に入っているのでご縁玉・・・。
5円とご縁を引っ掛けているようです。
単なるオヤジギャグじゃん!
こんな物で、ご縁なんて出来るのかな?
でも平安時代から災害を鎮めたとされる鎌倉銭洗弁財天で洗った5円玉を使っているらしい・・・。
こう聞くと、効果を期待できそうな気もします。
コレ、不思議なんですよね。
無垢の板の括れた部分が5円玉の穴を通っています。
木を繋いだ様子はありません。
もちろん、5円玉にも細工の跡はナシ!
ちなみに板の巾は2.5cm、厚みは1.5mmとなっています。
バルサ材かな?
どうやって通したんだろう?
梨の実の入った洋酒瓶があるでしょ。
あれと同じくらい不思議ですよね・・・。
梨入り瓶の方は、割と簡単に答えがわかりました。
枝についた梨の実が小さいうちに瓶の中に入れ、そのまま成長させます。
ある程度の大きさに育ったら、枝から外して瓶の中の葉やゴミを取り除きます。
ここに、お酒を注ぎ入れれば完成です。
でも、ご縁玉の方は、こんな事出来ませんよね・・・。
木材を曲げると言えば、熱処理を思い出します。
焦げないようにアルミ箔等で保護した上でアイロンを掛けたり、お湯に浸けたりします。
調べてみると、苛性ソーダやアンモニアに浸漬する方法もあるようです。
でも、こんなに細くは丸められないですよね?
凄い技術だと思いませんか?
よく見ると、今年の干支『寅』の焼き印が施されています。
これじゃー、来年は飾れないじゃん!
もっと早くにくれれば良いのに・・・。
罰当たりにも、こんな事を考えてしまいました。
でも良いブログネタになりました。
ありがとうございます。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。