板橋区常盤台3丁目のFPの家 М邸の基礎工事、少しづつ進んでいます。

12月08日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は晴れ。

ようやく晴れましたね。

暖かくて、本当に助かります・・・。

板橋区常盤台3丁目の『FPの家 М邸』の基礎工事、少しづつ進んでいます。

火曜日に砕石の上に防湿シートを敷き詰めました。

そして、その上に厚さ50mmのコンクリートを打設しています。

いわゆる捨てコンです。

捨てコンっ方も多いと思います。

『コン』はコンクリートの事。

コレ、わかりやすいでしょ

でも『捨て』の方はわかりにくいと思います。

決して『捨てる』ではありません。

どちらかというと、『犠牲にして見捨てる』というのがニュアンス的に近いかもしれません。

基礎配筋を適正に行う為に、敢えて『必ずしも必要ではない』コンクリートを打設する。

だから『捨てコン』なんです。

ちなみにコンクリートであっても、捨てコンは構造計算上砕石と同じ扱いになります。

例えば弊社の場合、厚さ100mmの砕石地業の上に厚さ50mmの捨てコンを打設しています。

でも、これって厚さ150mmの砕石地業と変わりません。

鉄筋のかぶり厚さにも、含めてはいけないんです。

当然コンクリートですから、砕石よりも丈夫で高価です。

それなのに、扱いは砕石と同じ・・・。

だからこそ、捨てコンクリートという訳です。

 

でも捨てコンには、それなりのメリットがあります。

一番のメリットは、スペーサーブロックの座りが良くなる事。

そして、鉄筋のかぶり厚さを確保出来る事だと思います。

捨てコンの天端は平らですから、砕石地業に比べてスペーサーブロックを据付けやすくなります。

そして天端と鉄筋下端の距離を確保できるんです。

水溶日にユニット鉄筋が搬入されました。

外周りの枠を組立て、現在配筋中

あれれいつもより鉄筋が太いような気がします。

でも仕方ありません。

構造計算による安全検討の結果ですから・・・。

道路に対して細長い建物のせいか、道路に平行して写真のような配筋の地中梁が何本も設けられています。

何時になく、ゴツイ基礎になりそうです・・・。

道路側は高低差があるため、立ち上がり筋を立下げるようにしています。

鉄筋組み自体は、土曜日中に終わる予定です。

そして道路側の型枠&支保工を月曜日に行い、午後に瑕疵保険の配筋検査を行います。

社内検査を土曜日に行わないと・・・。

でも、午後から雨になる予報なんですよね・・・。

夏と違って、冬の雨って辛いんですよね😢

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ