水害時の事を考えて床下点検口に工夫を加えていました。

先日福井県まで足を延ばし、FPの家工務店の家づくりを拝見して来ました。

色々と勉強させて戴きましたが、以前に耳に挟んだ『変わった取組み』も直接見る事も出来たんです。

コレです。

と言っても、なんだか分からないですよね

中央に見えるアルミサッシが主役なんです。

 

 

 

 

 

弊社の標準は『床断熱』です。

土台と大引きの間にFPウレタン断熱パネルを充填。

その上にネダノン合板を敷き込み、無垢フローリングを張り込みます。

断熱・気密ラインは、断熱材の下端(土台・大引きの下端)となります。

この為、床下空間は建物外扱いなんです。

一方、最近流行っているのが『基礎断熱』です。

基礎の外側もしくは内側に断熱材を貼ることで、基礎内も建物内となります。

 

 

双方の優劣を競う事はしませんが、弊社が気にしているのが自然災害なんです。

時々ニュースで話題になるでしょ

そう、床下&床上浸水です。

前者であれば、床断熱の場合は問題ありません。

床下に水が入っても、発プラ系断熱材を隙間なく充填していれば、建物に影響を与える事はありません。

強いて言えば、基礎内に溜まった水や土砂を、どう排出するかだと思います。

後者は、最悪我慢すれば良いですよね

でも前者は、一日も早く乾かしたいところです。

弊社の場合であれば、耐圧盤に数カ所設けた『水抜栓』の蓋を開けなければなりません。

でも水の溜まった基礎内を匍匐前進する訳にはいきません。

水位が下がるのを待つしかない訳です。

この間に、土台や大引きがカビるかも・・・。

やはり排水ポンプを使うのが得策かもしれません。

その後消毒すれば、カビの被害を軽減する事が出来ます。

 

もしも繊維系断熱材を使用していたら、濡れた断熱材を交換する必要があります。

何故なら濡れた断熱材はカビの元になります。

また濡れた断熱材は、断熱性能を失ってしまうので入っていても意味がありません。

濡れた断熱材って、とにかく乾かないんです。

水を吸っているので重さで下がってしまい、気密性能も著しく低下しちゃうし・・・。

床下からの交換は難しいので、床を剥ぐ必要があると思います。

いずれにしても、床下への入り口は必要でしょ

だから、どの建物にも『床下点検口』が設置されている筈です。

床断熱の場合であれば、断熱・気密性の高いモノが設置されていると思います。

気密性能の低い点検口であれば、基礎内に溜まった水蒸気の影響は大きいと思います。

 

問題は基礎断熱です。

基礎内に入った水は、建物に様々な影響を与えます。

万が一床下に設備機器や電気配線があれば、漏電の可能性もあります。

残念ながら設備機器は交換・・・。

安全を考えると、速やかな水抜きが必要だと思います。

その為には、事前に基礎から水が入らないような施工をする必要があると思います。

なにしろ基礎内は室内と同じですから・・・。

 

でも床上浸水であれば、どちらも同じでしょ

と思った人が多いのではないでしょうか

実は私も、そう思っていました。

でも実際に被害に遭われた方の話を聴くと、どうも違うようです。

最近の高断熱・高気密サッシは、建物への浸水をかなり防いでくれるそうです。

水槽のガラスのように、水面が揺れるのを窓越しに見ていた方も多かったようです。

漏れてくる水を、雑巾で拭けばどうにかなるようです。

サッシの水密性って凄いんですね

もちろん壁からの浸水を防げた家の話です。

残念ながら繊維系断熱材+気密シートの家では、防ぐことは出来ません。

水圧で、めくれてしまいますから・・・。

床も同様です。

初プラ系の断熱材をしっかりと施工しているお宅では、床下点検口から水が浸入してきたと言います。

床に点検口なんて、設けなければ良かった・・・。

こんな感想を持った方も大勢いたそうです。

そこで冒頭の写真です。

基礎に引違い窓がついていれば、ここを開ければ水が引くでしょ

掃除も楽だし、床下点検も用意になります。

床下点検口からの浸水も無い訳です。

でも弊社の場合、建物と敷地境界の空きが小さいでしょ

基礎に点検口を設けても、床下に侵入するのが大変だと思うんです。

水位の低い床下浸水時でも、基礎内への水の侵入がありそうだし・・・。

わざわざ基礎に、高性能サッシを取付けるのも勿体ないでしょ

今回の施工例を参考に、じっくりと検証したいと思います。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ