板橋区常盤台1丁目のFPの家 Y邸にて、換気風量測定を行いました。

04月03日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は晴れ

気温も平年並みというところでしょぅか。

本日、板橋区常盤台1丁目の『FPの家 Y邸』にて、換気風量測定を行いました。

こちらのお宅では、ダクト式セントラル第3種換気システムを採用。

製品名で言えば日本住環境㈱のルフロ400を使っています。

洗面脱衣室の天井裏に設置した本体から、150Φのダクトを通じて汚染空気を排出。

気密性の高い建物であれば、建物内の気圧が下がります。

外壁側に設けた自然給気口から、新鮮空気が入るという仕組みの24時間換気システムです。

自然給気口には花粉フィルターが入っている為、建物内への虫や塵・花粉の侵入を防ぐことが出来ます。

シンプルだけど、極めて省エネで換気能力の高いシステムだと思います。

但し、これは気密性能の高い建物であることが前提条件です。

上のイラストをご覧ください。

第3種換気期における、建物の気密性能を示す『C値』と自然給気口からの空気の供給量の関係を示したグラフです。

このグラフによれば、例えばC値5.0㎠/㎡の建物の場合、自然給気口からの給気は全体の約17%に過ぎません。

残りの給気は、建物のアチコチに存在する隙間から供給される事になります。

せっかく花粉フィルターを付けていても、ほぼ効果は期待出来ません。

しかも新鮮空気の流入ルートが設計通りにならないので、建物内の空気に淀みが出来てしまいます。

あくまでも計画換気の基本は、入口と出口を明確にすることなんですよね・・・。

でもC値が0.5㎠/㎡になると、自然給気口からの給気が66%になります。

C値0.5㎠/㎡でも、34%の空気は、その他の隙間から入ってくるんです。

ちなみに、このお宅のC値は0.2㎠/㎡でした。

先日行った気密測定の結果です。

この位の気密性能であれば、その他の隙間からの給気が10%くらいになります。

弊社が気密性能に拘る理由のひとつが、これなんです。

せっかく設置した換気システムなのに、ちゃんと機能しないなんてもったいないでしょ

空気が綺麗にならないんだから、単なる電気の無駄使いだと思います。

ちゃんと換気システムが機能しているかどうかを確認する為には、換気風量測定が必要です。

という事で、測定の様子をアップしたいと思います。

測定に先立ち、行う事があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

壁に設置された全ての自然給気口を、写真のように開けます。

蓋を取ってみると、フィルターが入っています。

これが花粉フィルターです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、天井に設置された排気口の開度を調整します。

左写真が調整前、右写真が開度調整後となります。

各排気口の開度は、換気設計時に決められます。

図面を見ながらの調整となります。

いよいよ測定です。

風量を調整し、各排気口の風量を測定します。

 

 

 

 

 

 

測定には、マノメーターを使います。

ノズル先端の細くなった部分を、排気口中央の穴に挿し

メーターの数値を読むんです。

 

 

 

 

 

ノズルが長いので、大抵の場合脚立に乗る必要はありません。

 

 

 

 

 

 

 

全ての風量を測定し、設計時と比べます。

全体風量が必要風量に満たない場合は、風量を上げて再測定を行います。

また全体風量は問題ないんだけど、各排気口の風量に問題がある場合は排気口の開度を調整します。

何度も何度も、これを繰り返すんです。

そして、0.5回/hの換気風量を得られる風量レベルを確認し、報告書に記載します。

各排気口の風量も、記載します。

これにて、換気風量測定終了です。

慣れないと、時間が掛かるんです。

でも、ちゃんと測っておかないと快適な生活を送る事が出来ません。

換気風量が少なければ汚染空気を吸うことになるし、多ければ無駄に捨てる事になります。

せっかく冷暖房した空気を無駄に捨てることはないでしょ

換気って、健康・快適&省エネに大きく影響するんです。

でも、その割に設置してオシマイという建物も多いんですよね・・・。

設置した換気システムが、ちゃんと機能しているかどうかを確認すべきだと思います。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ