朝一番の車内環境は、WBGT35℃、危険ゾーンでした。

 

 

 

 

 

 

猛暑日が続いています。

私の乗っている社用車は夏に弱いんです。

以前にも拙ブログで何回か書かせてもらいました。

何しろガンメタ色のハイルーフ仕様の軽ワゴンです。

日射の影響をモロに受けます。

軽ですからコンプレッサーも非力でしょ

それなのに、気積が大きいんです。

窓も大きいし・・・。

その結果、エアコンの効きが悪いんです。

まるで日射遮蔽の出来ていない低性能住宅で、6帖用エアコンを掛けているようなものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日朝一番の車内環境は、こんな感じでした。

気温49.2℃、相対湿度は低すぎて表示不能でした。

WBGTは35℃、危険ゾーンになっていました。

WBGTは、気温や体温の別称ではありません。

気温・湿度・輻射熱(ふくしゃねつ)を用いた温度の指標の1つなんです。

厳密には気流などの影響も考慮します。

これを自動的に数値や危険度を表示してくれるのが、この計測器です。

WBGTを和訳すると湿球黒球温度になります。

暑さ指数とも呼ばれています。

1945年にアメリカで提案され、1982年に国際基準として位置付けられました。

スポーツを中心に活動環境における基準の1つとして広がり、日本でも採用されています。

現在はスポーツだけでなく、職場や日常生活における指標として広く活用されている指標です。

私も、この指標を参考にしています。

危険ゾーンの時は、まず窓を左右の開けて換気を行います。

ある程度、室温が下がったらエアコンを入れて発進します。

エアコンを入れても室温は39℃、湿度は30%程度にしか下がりません。

WBGTで言えば、30℃くらいでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30℃と言えば、厳重警戒レベルです。

外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する必要があります。

エアコンの風も有効です。

風向きも配慮しながら、我慢の時間を過ごしています。

早く涼しい秋が来ればいいなぁー。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ