久し振りにFPウレタン断熱パネルについて書いてみようと思います①

久し振りにFPウレタン断熱パネルについて書いてみようと思います。

そもそもウレタン(ポリウレタン)とは、ウレタン結合を含む高分子化合物の総称です。

ポリエチレン

ポリプロピレン

ポリスチレン

ポリ塩化ビニル

といった合成樹脂(プラスチック)の仲間になります。

クッションや寝具等に使用される柔らかいスポンジ状のもの(軟質フォーム)

冷蔵庫等の断熱材に使用される硬いもの(硬質フォーム)

あるいはゴム状と多種多様な製品があります。

その主原料はポリイソシアネートとポリオール。

そして反応を調節するための触媒や製造時に泡の状態を調節するための整泡剤

HFO

CO2

フロン

などの発泡剤

物性向上のための架橋剤

燃えにくくするために添加する難燃剤や充填剤・着色剤が使われる場合もあります。

また紫外線・空気中の亜硫酸ガス・窒素酸化物・熱等による劣化を防止するための各種耐候安定剤も添加します。

 

1941年ドイツのバイエルン社により開発されました。

我が国では1955年に軟質フォーム、そして1957年に硬質フォームの生産が開始されています。

硬質ウレタンフォームは接着剤を使用しなくても、金属・合板・コンクリートなどの対象物表面に直接発泡する事で対象物と強く接着するという優れた特長をもっています。

これを自己接着性と言いますが、この特長を活かして建築物・冷蔵庫・各種プラントなどの断熱材として広範に使用されるようになりました。

FPウレタン断熱パネルも、そのひとつという訳です。

ちょっと堅い話が続いたでしょ

でも、ここまでは導入部なんです。。

そして、ここからが本題となります。

まずは発泡剤の変遷を、おさらいしてみましょう

主役は、フロン・CO2・HFOの御三方となります。

そもそもフロンは、正式名称をフルオロカーボンと言います。

フッ素と炭素の化合物です。

燃えにくい。

化学的に安定していて液化しやすい。

人体に対する毒性がない。

といった多くの利点を持ちます。

 

 

 

 

 

 

最初にCFC(クロロフルオロカーボン)

次にHCFC(ハイドロクロロフルオロカーボン)

そしてHFC(ハイドロフルオロカーボン)

が使われて来ました。

CFCは炭素にフッ素・塩素が結合した物質

HCFCは炭素にフッ素・塩素・水素が結合した物質

HFCは炭素にフッ素・水素が結合した物質

となります。

 

 

 

 

 

 

 

断熱材として広く使われていたウレタンではありますが、フロンがオゾン層を破壊することがわかった国際社会は

「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」に合意し、先進国はCFCの生産を全廃しました。

次に使用されるようになったHCFCについても、現在生産全廃に向けた取り組みが進んでいます。

変わって使われるようになったHFCは、オゾン層を破壊しません。

でも地球温暖化への影響が大きいことから、「京都議定書」において排出削減の対象物質となりました。

フロンって、ダメダメなんですね・・・。

こうしてCO2が使われるようになった訳です。

ちなみにFPウレタン断熱パネルも、この動きに先立ってフロン使用をやめCO2を利用するようになりました。

CO2の地球温室効果って、フロンの1/10,000~1/100しかないからです。

でもCO2を使ったウレタンフォームって、フロンを使ったものに比べて断熱性能が低いんですよね・・・。

例えばFPウレタン断熱パネルを例にしてみましょう。

以前採用していたフロン発泡品の熱伝働率は0.021W/m・Kでした。

これに対してCO2発泡品の熱伝導率は0.024W/m・Kです。

どちらのパネルも標準的な厚さは105mm。

これってグラスウール16Kで言えば、225mm/196mmに相当します。

環境にやさしいのは良いけど、性能が低くなったのは残念でしょ

そこで満を期して登場したのが、新しいFPウレタン断熱パネルという訳。

昨年4月にリニューアルしたパネルです。

発泡剤としてHFOを採用しています。

その熱伝導率は0.019W/m・K。

厚さ248mmのグラスウール16K

に相当します。

 

 

ようやく以前の性能を上回ったんです。

まさにリバイバルって感じでしょ

続く・・・

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ