昔は蚊を追い払うために、草木の葉や木くずなどをいぶしていました。

暑い日が続きます。

困ったものです・・・。

夏って蚊が多いでしょ

嫌いなんですよね、刺されると痒くて痒くて・・・。

でも蚊取り線香も苦手なんです。

喉が弱いせいか、すぐに痛くなります・・・。

 

蚊取り線香って、明治時代に日本人が発明したそうです。

では、それ以前はどう対処していたんでしょうか

昔は蚊を追い払うために、草木の葉や木くずなどをいぶしたり、香を焚いていました。

火鉢や七輪に要らなくなった木屑や枯葉を入れて燃やし、火事にならないように玄関や軒先に置いたそうです。

主に蚊が屋内に入るのを防ぐのが目的でした。

火の粉が舞い上がらないように、火もらいという火種を入れるドーム状の道具を使用する事もあったとか・・・。

これが現在の夏の風物詩、豚型の入れ物に変わりました。

ちなみに蚊取り線香を入れる豚型の入れ物を『蚊遣り豚』というそうです。

でも蚊遣りには、殺虫効果はありません。

単に寄せ付けないだけなんです。

煙で目が痛くなるし、服や髪の毛に臭いが付きます。

とても得策とは思えません。

その点、現代は殺虫効果のある様々な製品が揃っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに我が家では、豚さん型のアースノーマットを利用中。

喉も痛くなりません。

ひたすら感謝・感謝・感謝・・・。

 

ところで蚊の活動が活発になる気温は、25~30℃なんだそうです。

30℃を超えると、逆に活動が低下します。

だから最近は初夏や秋口の方が蚊が多いんだとか・・・。

蚊よけになる植物もあるそうです。

ハーブ系統の強い匂いを発するミントやラベンダー、ローズマリーなどには虫や動物が苦手とする匂い成分が含まれています。

家の周りに植えておくと良いかもしれませんね・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ