モルタルの中塗りが終わったので、養生期間を利用して外部塗装を行いました。

練馬区で工事中の『FPの家 H邸』の話です。

モルタルの中塗りが終わったので、養生期間を利用して外部塗装を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

他の場所に塗料が付着しないように、マスカーやブルーシート等を使って養生からスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天換気口や水切り等には、テープ養生を行つています。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、防火破風板やケイカル板にシーラー塗装を行いました。

表面が少し光っているでしょ

これがシーラー効果です。

ちなみにシーラー塗装とは、塗装工事における下塗りに該当する塗装作業のこと。

下地と上塗り塗料を密着させる。
上塗り塗料の過度な吸い込みを抑える。
塗装面を補強し、コンディションを整える。
等の役割を担っています。
塗料をローラーを使って塗布しますが
車庫の天井には、写真のような長い柄のついたローラーを使ったりもします。
上塗り後の写真も挙げておきます。
軒天の場合、弊社では水性アクリル塗料をシーラーの上に塗る事が多いんです。
いわゆる2回塗りです。
つやが無いので、良い雰囲気でしょ
でも防火破風板の場合は、シーラーの上に中塗りを行い、さらに上塗りを行います。
写真は中塗り完了時のもの。
カメラを近づけると、塗りムラが目立つでしょ
大丈夫です
上塗りを行えば、塗りムラなんてなくなります。
カメラを近づけてみましょう。
色ムラなんて無いでしょ
軒天に比べると、つやもあります。
ちなみに、防火破風板はウレタン塗料の3度塗りが標準です。
破風板は雨掛かり部分のため、より耐候性が求められるんです。
上の写真をよく見ると、壁に白い塗料が付着しています。
従来であれば、こんな施工はNGです。
でも外壁の上塗り前なので、問題ありません。
白い塗料が付着しても、白いミネラル下地を塗り、その上に白いスイス漆喰を塗るから大丈夫
マスカー養生も要らないし、塗る際に気を使わなくて済むでしょ
その分、手間がかかりません。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ