現場近くの遺跡では縄文時代初め~中頃、近世の遺構・遺物が出土しています。

ようやく解体工事が終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

北側と西側の道路に面する37.50坪の敷地です。

道路幅もそれぞれ5.5m、4.8m

割と広いでしょ

周辺の地盤状況から推察する限り、地盤補強の必要もなさそうです。

土地条件区分               台地・段丘/更新世段丘
産総研地質区分           段丘堆積物
土地利用区分              一般低層住宅(1994年)
治水地形分類区分       -
表層地盤-微地形区分  ローム台地
標高                           35 m
傾斜角                        1°以上3°未満

傾斜方位                    E

ここに35.50坪の専用住宅を建てる予定です。

久々の埋蔵文化財包蔵地なんですよね・・・。

ちなみに埋蔵文化財包蔵地とは、地中に埋蔵された文化財が存在する土地を言います。

文化財が存在する土地をいい、埋蔵文化財は土地に埋蔵されている文化財のことです。

全国に約46万か所あるそうです。

埋蔵文化財は、毎年9千件程度の発掘調査が行われており、所有している土地に埋蔵文化財が存在する場合には、発掘調査をしなければなりません。

また出土品は所管の警察署長に提出する必要があり、文化財らしいと認められる場合、都道府県・政令指定都市および中核市の教育委員会が文化財の鑑査を行います。

過去に該当した土地で工事を行いましたが、幸いな事に大事には至っていません。

基礎工事の最中に教育委員会がやって来て、貝殻等の位置を確認して終了

なんて程度でした。

小規模な貝塚だったのかも知れません・・・。

古墳好きとしては、興味深々なんですよね。

現場近くの遺跡では、縄文時代初め~中頃、近世の遺構・遺物が出土しているようです。

縄文時代中期~後期の日本列島で流行した、大珠と呼ばれる細長い形態の緑色石材製垂飾が出てくるかもしれません。

ちなみに写真は、近くの遺跡で出た大珠です。

ドキドキしますよね。

と言って、大事に至っても困ります。

大規模な発掘が必要なんて事になれば、工事はストップする事になります。

引き渡しが・・・。

でも大丈夫

今回も、あっさり終わると思います。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ