追加外装下地検査って、他の検査よりも重要だと思うんですよね。

11月22日付のアセットフォー日記となります。

練馬・板橋の天気は晴れ。

久々に気持ち良い青空を満喫出来ました。

気温も比較的暖かく、昨日の寒さが嘘のようです。

練馬区で工事中の『FPの家 C邸』では瑕疵保険の追加外装下地検査が行われましたが、検査員の動きもなんとなく軽かったように感じました。

追加外装下地検査では、躯体検査の後に外装下地(防水紙、防水テープ等)の施工状態を検査します。

足場に上がる検査の為、検査員の動きが違うと検査時間も短くなるんです。

割と顔見知りのJIO検査員が来てくれました。

配筋検査や躯体検査と違い、追加外装下地検査の場合は担当検査員が少ないんだそうです。

だから来てくれる検査員も顔なじみが多くなります。

テキパキと検査を続ける検査員。

防水テープ片手に、後ろを追従する私・・・。

今回はもいつもと違う是正指示を戴きました。

例えばダクト周りの防水処理です。

スパイラル管周りにテープを貼るように言われました。

せっかく専用部材を使っているのに・・・。

施工マニュアルにテープ貼りが不要である旨が記載されていれば良いようです。

記載なければ、テープを貼ってくださいとの事。

簡単に出来るので問題ありませんが、今後は毎回言われるのかな・・・。

ウルトにも聞いてみようかな

シートを留めるキャップが、サッシ周りに貼られた防水テープに中途半端に掛かっている部分です。

キャップ周りから雨水がテープ内に侵入する恐れがあるとの事。

念のため、テープを上貼りしてください。

そう指示頂きました。

これは理解できます。

でも、チェックしていたつもりだったんです。

見落としていました・・・。

さっそく、写真のようにテープを上貼りしました。

検査員に見てもらえれば、2重チェックになります。

今回のような見落としや、判断違いを是正する事も出来ます。

追加外装下地検査って、他の検査よりも重要だと思うんですよね。

だって、未だに保険自己の大半は雨漏りなんです。

追加外装下地検査を受けた現場の雨漏りは、少ないようですよ。

オプション検査だから、受けない工務店も多いんでしょうね

必須検査にすれば良いのに・・・。

  •  

     

     

    https://www.assetfor.co.jp 

    posted by AssetRed 

    住所:東京都練馬区北町2-13-11  

    電話:03-3550-1311 

    東武東上線 東武練馬駅下車5分

    ただいま、現場監督見習いを募集しています。

    https://www.assetfor.co.jp/recruit/

    上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ