弊社では断熱パネル及び構造体には極力切り欠きは行わないようにしています。

11月29日付のアセットフォー日記となります。

練馬・板橋の天気は晴れ。

気温も比較的暖かく感じました。

11月上旬並みの気候なんだそうです。

練馬区で工事中の『FPの家 C邸』では、建具枠やカウンター・固定棚などの取付を行っています。

化粧棚板の取付箇所を撮ってみました。

一般的に化粧棚やカウンターは、柱や間柱を切り欠いて、そこに棚板を挿し込んで釘等で留め付けます。

でも弊社では、断熱パネル及び構造体には極力切り欠きは行わないようにしています。

そこで写真のように、断熱パネルの内側に野縁を組み、そこに棚板を挿し込みます。

上下2段に取付けた野縁の間に挟み、上下からビスで留め付ければ、しっかり固定出来るでしょ

断熱パネルや構造体に穴を明けないようにするためには、内側に野縁を組むのが一番簡単だと思います。

断熱パネルと石膏ボードの間に出来る30mmのスペースを利用して、電線やスイッチボックス等を配置する事も出来ます。

ちなみに弊社では、これを配線野縁と呼んでいます。

断熱材を充填した壁にこうした電気配線を行おうとすれば、断熱材を押し込まなくてはなりません。

 

繊維系断熱材の場合の施工法を挙げてみました。

イラストのように、断熱材を圧し潰すように入れる訳です。

発プラ系ボード断熱材であれば、薄い断熱材を充填します。

どちらも断熱性は低下しますし、前者であれば気密施工も難しくなります。

電線周りの気密施工なんて、かなり気を遣うんです。

その点、配線野縁にしておけば安全だし施工も楽チンでしょ

このスペースを利用して、壁にタオル掛けや紙巻器を取り付ける為の木下地を取り付ける事も出来ます。

色々と法規的な制約もありますが、やっておくと便利な施工だと思います。

  •  

     

     

    https://www.assetfor.co.jp 

    posted by AssetRed 

    住所:東京都練馬区北町2-13-11  

    電話:03-3550-1311 

    東武東上線 東武練馬駅下車5分

    ただいま、現場監督見習いを募集しています。

    https://www.assetfor.co.jp/recruit/

    上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ