blog
練馬区で工事中の『FPの家 C邸』の話です。
ラス網施工と片棟換気部材の施工が終わったので、昨日、窓回りの養生を行いました。
もちろんシャッターケースや庇にも養生を施します。
この後の工程で、モルタルやしっくいが落下して付着したら困るでしょ?
だから建物周りに養生シートを敷き込み、水道配管や電気配線にもマスキングを行います。
マスキングが終わったので、そのまま左官工事が始まりました。
セメントと砂を混ぜ、清水を加えてミキサーで混練。
まずはコーナーにモルタルを塗り付け、コーナー定規を固定します。
これで準備完了!
下塗りの様子を挙げてみました。
作業員の手元にバケツがあるでしょ?
この中にモルタルが入っています。
結構な重量なんですよね。
でもこれを、片手に持って足場を上がっていきます。
そして、無くなるまでラス網に塗り付けます。
バケツが空になったら、空バケツを持って地上に降り、モルタルを補充。
この繰り返しです。
いつもなら足場にウインチを取り付けて、バケツを揚げ下げしています。
でも今回は使っていません。
尋ねてみると、今日はあくまでも下準備なんだそうです。
時間が余ったから、下塗りをしておこう!という事らしい・・・。
いつもなら大勢で来るのに、今日は3人だけ。
珍しいなぁーと思っていました。
ナルホド・・・。
明日はちゃんとウインチを持ってくるそうです。
モルタルを練る人。
ウインチで揚げる人。
受け取って、塗り手に手渡す人。
モルタルを塗る人。
役割分担をして、効率良く作業を行ってくれるでしょう。
下塗りが終わったら、養生期間を挟んで中塗りを行います。
中塗りが終わったら、スイス漆喰を塗ります。
年内に終われば良いんだけど・・・。
ちょっと無理かな?
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。