blog
03月07日付のアセットフォー日記となります。
練馬・板橋の天気は晴れ。
結構風が強いけど、陽射しが暖かいですね。
でも天気は下り坂みたい。
明日は雪が降るかもしれません・・・。
ようやく暖かくなると思ったのに・・・。
3寒4温とは、よくいったものです。
板橋区の『スケルトンリフォーム K邸』の現場写真をご覧ください。
現場に納品された樹脂サッシを撮ってみました。
毎度お馴染みのエクセルシャノンの防火樹脂サッシです。
今回はペアガラスを採用しています。
サッシ自体は数日前に納品されていました。
増築部分のサッシだけですが・・・。
でも既存部分の躯体補強を行っていたので、手つかずの状態だったんです。
でも明日は雨もしくは雪が降るというし・・・。
サッシを付けちゃった方が安心だよね。
という事で、サッシ取付を行う事にしました。
まずはEXボードの開口部分下端への、先張りシート張りです。
もちろんウルトのフラッシングシートを使いました。
これをイラストのように施工。
その上でコーナー部にコーナー用気密防水シールを貼り付けます。
最初は手こずっていた大工さん達も、すっかり慣れたようですね。
剥離紙を剥がしながら躯体や先張りシートに貼り付けるんですが、要領があるんです。
上図のような順番で貼り付けないと、きれいに貼れません。
手が糊でベタベタになっちゃうんです・・・。
裏側の写真です。
コーナー部分の黒いのは、防水補強材です。
これがある事で、漏水の原因となるピンホール発生を防ぐ事が出来ます。
posted by AssetRed
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。