2階屋根の屋根タルキと野地合板を下から見上げた写真です。

03月22日付のアセットフォー日記となります。

練馬・板橋の天気は晴れ。

とにかく暖かった・・・。

この調子なら来週早々には、桜の花が見られそうですね。

いよいよ花見シーズン到来です。

 

板橋区で工事中の『スケルトンリフォーム K邸』の現場写真をご覧ください。

2階屋根の屋根タルキと野地合板を下から見上げた写真です。

とにかく構造補強に時間が掛かりました。

お陰でなかなか屋根下地に手が付けられません。

その間、ずーっとブルーシート養生をしていました。

風が吹くたびにバタバタ煩いんですよね。

でも、ようやく野地合板の施工が完了。

下屋下地も終えています。

月曜日に屋根業者を手配しました。

とりあえず下葺き材の施工を行います。

でも、まだまだブルーシート養生は続きます。

だって外壁下地が残っていますから・・・。

筋違を交換したり、間柱を入れたり、耐力面材を張ったり・・・。

断熱サッシも取り付けないといけません。

まだまだ先は長いんです。

でも戸締りが出来るようになれば、毎朝毎夕行っていた台車を使った電動工具の移動も無くなります。

遠くの駐車場に停めた車までの往復が、結構大変なんです・・・。

これを励みに、毎日頑張ってもらっています💦💦💦

大工さん、お疲れさまです。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ