blog
一般社団法人住教育推進機構 発行
親子で学ぶ住教育
より抜粋・加筆・修正して、ご紹介します。
まちの防犯という話です。
お子さんが学校の帰り道、公園で遊んでいて、もし知らない人に名前を呼ばれたらどうすると思いますか?
「お母さんが車にはねられた。」
「お父さんの友達で、小さい頃の〇〇ちゃんを知っている。」
「学校の先生やお友達が呼んでいる。」
なんて言われているかも知れません。
変な人がお子さんの後ろをついていきます。
さぁ、どうしますか?
例えば、こんな対策があります。
ストーカー・誘拐対策
・自転車やランドセルには、住所や名前を書かないようにする。
・ゲームやスマホを見ながら歩いて帰ると危険です。自動車事故にあったり、尾行されても気がつきません。
・真っ暗な道・人通りの少ない道は避けて歩きましょう。昼間と夜間では道の印象は変わります。歩く時間に合わせて、一緒に歩いて確認してあげましょう。
もし危険な目にあったら・・・
すぐに近くの家に駆け込みましょう。
防犯ブザーをお持ちなら、鳴らしてください。犯罪者の手の届かない所に放り投げるのも良いでしょう。手に持っていると、奪われて壊されてしまう事もあります。
ご自分で出来る、危険度チェックリストを挙げてみました。
チェックが多いほど、危険度が高いという事になります。
是非、ご確認ください。
周辺エリア
□ 観光地・リゾート地である
□ 高級住宅地である
□ 新興住宅地である
□ 集合住宅と一戸建て住宅が混在している
□ 地域のコミュニティが出来ていない
□ 昼間の人通りが極端に多いあるいは少ない
□ 駅から徒歩5分以内、高速道路のインターチェンジに近いなど利便性が高い
□ 概ね500m以内に遊技場・大学や専門学校などがある
□ 近所で空き巣などが発生している
□ 周辺に空き家が多い
周辺環境
□ 近所に公園がある
□ 近所に神社仏閣がある
□ 近所に自動販売機がある
□ 近所に24時間営業のコンビニなどがある
□ 路上駐車が多い
□ 路地が入り組んでいる
□ 人通りが少ない
□ 近所に竹藪などのうっそうと木が生えた場所がある
□ 隣が空き地や田畑となっている
□ 街灯がない、あるいは暗い
家の周囲
□ 足場になる電柱がある
□ 道路からの死角に家がある
□ ポストに鍵を掛けていない
□ 門扉に鍵を掛けていない
□ 高さ1.4m以上の塀がある
□ 塀によじ登った形跡が残っている
□ 敷地内を歩いても音がしない
□ 敷地内に灯りがなく、夜暗い
□ 敷地内が乱雑で片付けられていない
□ 浴室の窓がルーバー窓である
生活習慣
□ 生活パターンが決まっている
□ 自宅の電話番号が104番などでわかる
□ 電話がずっと留守番モードになっている
□ 留守がちである
□ 留守する時近所に声を掛けない
□ 玄関近くに鍵を隠して置いている
□ 夜間にゴミを出す
□ 洗濯物を夜まで干している
□ 子供の遊具や靴が庭に出しっ放しで、家族構成が推測できる
□ 子供部屋などが外から一望できる
いかがでしたか?
チェックした項目が何故危険なのか、どう改善すれば良いのかをご家族で話合うのも良いと思いますよ。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分