blog
『FPの家 I邸』
現場の近くに工事車両用の駐車場を借りる事が出来ました。
近所にはコインパークも少なく、もちろん路上駐車なんて出来ません。
割と近くに3台分確保出来て、ホッとしました。
今日の現場はこんな感じです。
前面道路では、水道管の耐震対策が行われていて、月末までは通行が出来ません。
廻り道が面倒なんですよね・・・。
こんな状況でコンクリートを打ち込む為にポンプ車と生コン車の為に道路使用許可を取るんですから大変です。うまく調整しないとバッティングなんて事になりかねません・・・。
朝から外枠の設置を行いました。
昨日引いた型枠用の墨に合わせて巾止め金具を打ち付け、そこに鋼製型枠を嵌めていきます。
加工筋の既に搬入されていますから、外枠の設置が終わればそのまま鉄筋作業に入る予定てす。
2面道路ですから搬入経路で苦労する事は無さそうですが、変形敷地にいっぱいいっぱい建てるので、作業場や資材置き場の確保が大変です。
資材をあっちに置いたり、こっちに移動したり・・・。
建物と境界線の関係はこんな感じになっています。
隣地との空き寸法は約50cmあります。境界から建物中心線までの寸法ですから、実際には40cmしかありません。
隣地もめいいっぱい建てられていますから、細心の注意が必要となります。
道路と建物の3角形の空いた部分を最大限に活かして道具を置いています。
水道配管やガス配管もこの部分を使って行います。
ちゃんと配管出来るのかな?
一応経路の検討はしているんですが、あまりにもギリギリでコワイ・・・。
前面道路側の空き寸法は60cm、ビルトインガレージを設ける為に地面を掘り下げてる為、気が抜けません。
工程さは50cm程度しかありませんが、土留めするスペースもないんですから・・・。
隣地と建物の基礎、水道メーターとガス配管の位置関係をご確認ください。
メーターBOXをどうやって埋めるかが一番の悩みです。
何が起きるかわからない、ヒヤヒヤドキドキの現場である事は間違いありませんね。
続いて『FPの家 H邸』です。
今日からパテ処理を行っています。
昨日取り付けたコーナーテープ廻りや
石膏ボードのジョイント部にパテを充填し、ヘラで削り取り、サンドペーパーで平らに均します。
辺り一面が、パテの粉で真っ白になる中、マスクと防護眼鏡を付けた職人さんが、全身を真っ白にしながら作業を続けます。
月曜日にはこの作業は終わる予定です。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分