blog
『FPの家/T邸』
昨日のSS試験の結果が速報という形で届きました。
やはり、地盤補強は必要のようですね。
表層より1.5mほどは、それほどひどくありません。
でも、その下がズブズブです。
5.6mほどで支持層が出てきます。
周辺データーによる予想は3.5m程度でしたから、2.0mほど支持層の位置が深かったようですね。
『柱状改良』を行います。
柱状改良は、地面に太さ600mmの孔を掘り、その中に水とセメント系固化剤を入れ、現場の土と攪拌し、柱状の固い地盤をつくる工法です。
基礎の下に1.8mほどの間隔で柱状に固めた地盤を配置する事で、地盤の圧密による不同沈下を防ぎます。
夕方、施工業者の担当者と現地にて打ち合わせを行って来ました。
建物と境界線の空き寸法
前面道路にあるBMの確認
設計GLの確認
改良体の偏芯寸法および天端レベルの確認
改良体の配置および改良長
などなど。
敷地はおよそ6.1m×9.3mの57.5㎡。
前面道路は幅4.0mあります。
この中に固化剤と給水用のプール、プラントを据付なければなりません。
施工業者は前面道路にプラント車を横付して、車の前に固化剤とプールを置くつもりだったようですね。
でも、そんな事をしたら道路を通行する事が出来なくなってしまいます。
周辺の皆様に迷惑を掛けることになります。
話し合いの結果、プラント等を縦に並べ、敷地の半分の改良を先に行う事にしました。
半分の改良が終わったら、整地してプラントを移動します。
そしてもう半分の改良を行います。
手間は掛かりますが、これならご近所の方に迷惑を掛ける事はありません。
担当者も承諾していただけました。
改良工事は2月3日の金曜日に行います。
ご近所への『地盤改良工事のお知らせ』の配布も完了しました。
当日の様子は、ブログにてご報告します。
あっ、地縄張りの写真をアップするのを忘れていました。
追加させていただきます。
黄色い線が建物の外側のラインです。
ピンクのテープを結んだ釘頭は、改良体の中心線となります。
ねっ、プラント等を設置するスペースなんてないですよね。
posted by Assed Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分