中塗り施工、終わりました。

『FPの家 T邸』

外壁工事、中塗りまで完了しました。

前回ブログでは下塗りの様子をご報告させていただきました。

1週間の養生期間を経て、今回は中塗りです。

 

下塗りが乾燥した状態。

この上に中塗りをします。

所定の塗り厚(15mm)を確保した後、その上に『ジルコネットS』というメッシュを貼り込みます。

 

ジルコネットSとは、こんなメッシュです。

HPにはこう書いてありますね。

耐アルカリ・耐酸性に高性能を発揮し安定した耐久性を誇ります。
引っ張り強度に優れ破壊に強い絡み織りの2軸メッシュ構造。
柔軟性に富み高い施工性を確保します。
ジルコニア含有率16.5%の高性能グラスフアイバーネットです。

ジルコって、ジルコニアの事なんですね。

ではジルコニアについて見てみましょう。

ジルコニア(二酸化ジルコニウム、化学式:ZrO2)は 、ジルコニウムの酸化物です。

常態では白色の固体。

融点が2700℃と高いため、耐熱性材料として利用されています。

ジルコニアと言えば思い出すのは、『キュービックジルコニア』。

何か関係があるのでしょうか?

調べてみると、こうありました。

ジルコニアにイットリウム・カルシウム・マグネシウム・ハフニウムなどを4~15%程度添加した安定化ジルコニアは、立方晶安定化ジルコニアあるいは単に立方晶ジルコニア (cubic zirconia, CZ) と呼ばれます。 

立方晶ジルコニアは、モース硬度が8~8.5とサファイヤやルビーに次いで硬く、またダイヤモンドと同程度の高い屈折率を持つため宝飾品に用いられています。

『模造ダイヤモンド』と呼ばれていたコレがキュービックジルコニアです。

1カラットあたり1ドル以下と安価で、比較的大型の結晶も得られます。

また金属元素の添加で赤・橙・青・緑・ピンク・琥珀など様々な色をしたモノが得られるのも特長です。

なるほど・・・。

 
伏せ込んだメッシュの上にさらにモルタルを塗り込みます。
 
塗り込みが終わりました。

さらに、1週間の養生期間を採ります。

いよいよ、この上にスイス漆喰を塗る工程です。

なんだかワクワクしますね。 

 

https://www.assetfor.co.jp

posted by Asset Red

所:東京都練馬区北町2-13-11   

電話:03-3550-1311  

東武東上線 東武練馬駅下車5分


練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ