コールドドラフトをなくせ!

次のイラストは、冬の暖房時における熱の流出割合を示したものです。

せっかく暖めた空気は、外に逃がしたくないですよね。

であれば、窓(開口部)の断熱性を高めるのが最も効果的。

上の写真は、リクシルによる窓の室内側表面温度を比較したサーモ画像です。

室内温度:20℃

室外温度:-10℃

写真左がシンフォニーウッディ/タテスベリ出し窓(一般複層ガラス)

写真右がサーモスⅡ-H/タテスベリ出し窓(高断熱複層ガラス)

となっています。

サーモ画像は、赤い部分が多いほど室内側窓面の温度が高いことを示しています。

つまり赤い部分が多く青い部分が少ないほど暖かいという事。

サーモスⅡ-Hの方が暖かいことがわかります。

でも、サッシを交換するのって大変なんですよね。

だから、窓の内側に窓を取付ける『内窓』が流行っています。

リクシルであれば、『インプラス』という製品名になります。

昨日ご紹介した現場ですが、無事取付が終わりました。

既存窓枠に取付けたり

欄間サッシに取付けたり

出窓の内側に取付けることも可能です。

窓枠の巾が小さい場合は、ふかし枠を使って取付けます。

壁からの出っ張りが大きい場合は、写真のように補強部材を取付けなければなりません。

最後の調整をしています。

サーモカメラを覗くとこんな感じになります。

右側の建具を開けているため、左側よりも寒い分青色が濃くなっています。

出窓の内側に取付けたインプラスを撮ってみました。

右側のガラス面にある赤い部分は、作業中の職人さんの体温が放射している部分です。

窓ガラスを暖めているのがわかります。

右側の建具を開けると、こうなります。

シングルガラスの出窓とインプラスの間の空気は冷たくなっている為、インプラス表面よりも青いのがわかるでしょ?

すでに温度差は4℃近くあるようです。

無暖房でこうですから、暖房を入れたらもっと差が出るでしょうね。

寒くなれば、インプラスのありがたさが実感できると思いますよ。

 

窓で冷やされた空気が重くなり、下に降りる現象をコールドドラフトと言います。

こんな経験ありませんか?

窓の近くに行くと、足元が寒くて仕方ない。

これって、窓が原因だったんです。

でももう大丈夫。

だって、インプラス付けましたから。

皆様のお宅もいかがでしょうか?

PATTOリフォーム、承ります。

 posted by Asset Red

 所:東京都練馬区北町2-13-11   

 電話:03-3550-1311  

https://www.assetfor.co.jp 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ