コンクリート打設しました。

 連休中の出来事です。

『FPの家 K邸』

立上りコンクリートの打設完了しました。

またしても、天気は下り坂。

朝からバタバタした一日でした。

組上がった型枠です。

ここにコンクリートを打設します。

まずは現場に到着した生コン車からフレッシュコンクリートを一輪車に採取します。

そのまま近くのコインパーキングまで搬入し、コンクリート試験を行いました。

スランプ値

スランプフロー値

空気量

塩化物測定

コンクリート温度

気温

の測定およびコンクリートピースの採取を行い、無事打設を開始します。

今回は小型車×3台、合計4.5㎥のコンクリートを打設しました。

ポンプ車を建物側に設置し

敷地延長部に生コン車を配置しました。

今回のコンクリート打設は合計6名で臨みました。

ポンプ車のオペレーターと振動棒を駆使する奥の職人さん。

手前の親方は、スパイラル棒を使い型枠表面の気泡を消しています。

型枠内に打ち込まれたコンクリートを平らに均し、余分なコンクリートをバケツに採る職人さん。

今回唯一の女性です。

金鏝を使い、コンクリート天端を平らにする職人さん。

5人が見事なチームワークで、作業を進めます。

基礎中央にはオートレベルが据え付けられています。

鋼製型枠の内側には天端マグネットが取り付けられていて、この高さをオートレベラーで確認します。

受光部を取付けた水平器で、ピピピとやる訳です。

打設作業完了しました。

この後、しばらく現場にて待機。

ゆっくりとお昼ごはん&お昼寝です。

午後は、天端レベラーを流しました。

写真の品を大きなバケツに入れ

水を入れ、攪拌します。

後は、これを基礎の天端に静かに流します。

基礎の天端を水平にする為の『天端レベラー』ですが、ただ流せば平らになる訳ではありません。

色々と工夫が必要なんだそうです。

最後に、型枠にビニールシートを張り『雨対策』をしました。

これで雨が降っても大丈夫です。

この後、コンクリートの養生を行います。

 

 posted by Asset Red

 住所:東京都練馬区北町2-13-11   

 電話:03-3550-1311  

 https://www.assetfor.co.jp 

 東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ