ビタミンDと日照時間2

今日と明日はアセツトフォーの定休日。

前回に続き、固い話を少々・・・。

健康な生活に必要なビタミンDを日光浴だけで得ようとすれば、冬季の札幌では晴天日のお昼であっても毎日76分という長時間の日光浴が必要になります。

でも札幌のような緯度の高い地域では、冬季は晴天日が少なく雪が降る為長時間の日光浴は不可能です。

また顔や手だけでなく足や腕など、日光に当たる部位を増やすことによって必要な日照時間を短縮出来るとしても、寒さで肌を露出するするのは厳しいと思われます。

魚やキノコなどの食物から摂取する事は可能ですが、足りない分はサプリメントなどを利用した方が現実的のようですね。

札幌同様北日本も日光浴は難しそうですね。

1日の消費以上に得られたビタミンDは体内に蓄積され、その効果が持続することが判っていますが、つくば等の中間点や那覇などの南の地域では札幌とは逆に紫外線の浴び過ぎに注意が必要となります。

過度の浴び過ぎはシミや皮膚の黒化、場合によっては日光角化症や皮膚癌などの原因となる場合もあります。

その目安としてWHO(世界保健機関)などは、皮膚に紅斑を起こす最少の紫外線量(最少紅斑紫外線量)を1MED(日本人の場合は60-100mJ/㎠)と定義しています。

この量以上の紫外線を頻繁に浴びると、場合によっては先に挙げた日光角化症や皮膚癌等の疾患の危険性が増します。

しかし危険性が増すと言われる1MEDに達するまでには、必要なビタミンDを生成する紫外線照射時間の約4~6倍の時間が必要ですから、かなり無理な日光浴をしない限り問題ないでしょう。

また農業・工事現場などで戸外労働に従事する場合は、帽子や衣類などで紫外線の照射を防ぐ必要もあります。

白内障なども紫外線が原因で発症する例もあるようですから、注意が必要となります。

1MEDを超えない範囲内で適度な日光浴を行い、充分な量のビタミンDを補給することが健康な生活を維持するためには必要です。

つづく・・・。

家を建てる前に読む本『改正住宅省エネルギー基準』解説と手引き

奈良憲道 編著

エクセルシャノン 刊

より、抜粋させていただきました。

https://www.assetfor.co.jp

posted by Hoppy Red

所:東京都練馬区北町2-13-11 

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ