blog
今日の練馬・板橋も、雨が降っていません。
助かるよ、テルボ(テルテル坊主)
『FPの家 K邸』
型枠を外しました。
朝一番、鋼製型枠を基礎から外し始めました。
型枠同志を留めている外せば、上に持ち上げるだけで簡単に脱型が行えます。
重いという欠点はあるけど、施工は簡単ですよね。
外した型枠を集め
コンクリート側の面を電動ブラシで掃除します。
少しでも長く型枠を使うためにも、この作業を欠かすことはできません。
きれいに掃除した型枠が次々とダンプに積み込まれていきます。
この辺りの連系プレーは、何時見ても気持ち良いですよー。
基礎の廻りの遣り方は既に撤去されています。
型枠の撤去時に遣り方が残っていると、作業に邪魔なんですよね。
だから事前に大工にお願いして、撤去して貰います。
その時に、立上り天端に土台墨を記してもらいます。
こうしておけば、土台敷きの際に作業を効率よく行える訳です。
ちなみに今回の現場は、前面道路と基礎レベルに若干の高低差があるため、写真のような道板を使って現場に入退場しています。
たいした工夫ではありませんが、地味に効くんですよね。
何十回も行き来することを考えると、確実に効率が上がります。
写真は型枠を外したばかりの基礎天端。
縁の部分にバリが残っているのが見えると思います。
写真のようなヘラを使い、バリを撤去します。
簡単なようですが、けっこう時間がかかります。
無事完了です。
基礎の上を掃き掃除、ゴミを綺麗に片付けます。
浴室点検口もキチンと施工されています。
脱型作業完了です。
でも基礎の廻りを見ると、大きく掘りさげられたまま。
余所から運んで来て黒土を使って埋戻します。
埋め戻し&整地完了です。
これで、基礎工事は完了です。
この後は外部水道配管や水道本管の取出し工事を行い、23日の土台敷きに備えます。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分