只今、ラス網施工中

今日の練馬・板橋は曇空。

幸い雨は降っていません。

良かった・・・、これで外部作業が進められます。

『FPの家 Y邸』

只今、ラス網施工中!

弊社の連休明けですから、現場に着くまではドキドキ・ワクワク。

どの位進んでいるのかな?

現場に着くと、ラス網の施工が始まっていました。

足場には、写真のようなラス網の束が一定間隔でぶら下がっています。

S字状に曲げた番線を利用しています。

毎回思いますが、効率の良い遣り方ですよね。

こうしておけば、強い風が吹いても落ちません。

狭い足場を通る時だって、暖簾に腕押し状態。

簡単に通ることができます。

足場から建物に立て掛けるといった一般的な施工は、立て掛けられた面にラス網を施工する際には、ラス網を一旦動かす必要もあります。

前回もそうですが、この職人さんはひとりで作業しています。

だから、段取りが凄く良いんです。

実に参考になります・・・。

今回採用したラス網は、写真のニッケン通気ラス。

通気ラスとはラスと防水紙が一体化され、外壁と躯体の空間を確保できるラス網の事。

通気胴縁の間に取付けられた補助胴縁とラス網の裏に貼られたターポリン紙のお蔭で、ラス網裏に回るモルタルが通気層を圧迫し、通気を妨げることがないように工夫されています。

その特徴は以下の通りとなっています。

①ラス網と裏打紙を独自の技術で一体化!

 一体化したラス網と裏打紙が、外壁と躯体の空間をしっかり確保します。

 湿式通気工法に最適な、ターポリン紙を裏紙にした力骨入りの平ラスです。

②各種基準を上回る、高い剛性!

 住宅金融支援機構基準(700g/㎡)・日本建築学会(JASS)基準(800g/㎡)を上回る 839g/㎡ の質量を誇ります。

③剛性を持ちながら、切断や折り曲げが簡単!

 コーナーや開口部周りでの折り曲げ・切断が簡単で、面倒な役物も不要です。

 通気胴縁にステープルで止めつけるだけで、簡単に施工できます。

③太さ1.6mmの力骨で、さらに強靱!

 150mm ピッチで1.6mmの力骨がスポット溶接された、丈夫な構造です。

④腐食に強い溶融亜鉛メッキ材使用!

 力骨もラス材も、腐食に強い溶融亜鉛メッキ材を使用。

 モルタル壁をしっかり保持し、長持ちさせます。

入隅部

出隅部から貼り始め、下から上に張り上げていきます。

横継手は50mm

縦継手は30mmの重ねを確保しなければなりません。

下に電線などがある場合は、写真のように印をつけておきます。

まだまだ施工は始まったばかりです。

今のところはステップルによる仮留め施工、本締めはまだまだ先の予定です。

天気が続けば、明後日には終わると思われます。

なんとか、晴れが続く事を願うばかりです。

posted by Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311  

https://www.assetfor.co.jp 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ