blog
また台風が近ずいているようですね。
まだ先日の台風の処理も終わっていないのに・・・。
せめて、風対策&雨対策をして、臨みたいと思います。
それにしても、朝晩の冷え込みが気になるようになってきました。
そろそろ暖房が欲しいというお宅もあるのではないでしょうか?
我が家の場合、今のところ無暖房です。
ただし、換気風量は絞っています。
第3種換気システムを採用している為、換気に伴う温度交換は行われないからです。
排気すればするほど、外の冷気を自然給気口を通じて、家の中に冷たい空気が入ってしまいます。
朝測ってみると、外気温度20℃、室内温度26℃でした。
換気量を増やせば、室内温度は20℃に近ずいてしまいます。
さりとて排気量を減らせば、家の中の空気が汚染します。
ちょうどいい具合がわからないと、無暗に風量を変えることもできません。
ご自宅の換気風量が適正かどうか、わかっていますか?
最低、どの位の風量が必要なんでしょうか?
その時の消費電力はいくらぐらい?
友人が数人遊びに来た時の風量は、どの位にすればいいの?
消しちゃいけないの?
風量上げておけば安心では?
なんとなく点けているお宅が多いように思えます。
せっかく付けた設備です。
有効に使ってみませんか。
例えば、こんな使い方もありますよ。
断熱性の高いお宅の場合、家の中に熱がこもっている場合があります。
室温26℃位、今朝の我が家の状態です。
外気温度は20℃とします。
「少し暑いなぁー、外の方が気持ち良い。」
なんて感じたら、あなたはどうしますか?
窓明け換気も良いでしょう。
でも、埃が入ってしまいます。
プライバジーや防犯も心配ですよね。
冷房掛けるのは、ちょっと・・・。
換気システムの風量を上げてみるのはいかがでしょうか?
しばらく待てば、室温は20℃くらいに下がります。
熱交換タイプの換気システムの場合は、使えない手ですが・・・。
あっ、バイパス機能を持っていれば可能ですよ。念のため・・・。
風量を元に戻すのを忘れないでください。
電気代、もったいないですから。
たかが換気システムです。
されど換気システム、あなどれません。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分