blog
『FPの家 Y邸』
構造現場見学会の日まで、あと2日です。
明日は祭日の為、弊社はお休み・・・。
見学会の準備を本日行いました。
見学会が終われば、外部の工事が始まります。
現場では、電気・換気・空調・給水設備業者が慌ただしく働いていました。
そうそう、レンジフードのダクト配管の仕様を少し変えたんです。
ちょうど電気屋さんが作業をしていたので、その様子を撮ってみました。
こんな感じです。
レンジフードの排気ダクトは150Φのスパイラル管です。
そして、廻りにはセラカバーを取付けます。
少し大きめに穴を明け、セラカバーを巻いた管を通して準備完了です。
穴とダクトの隙間が均等ではありません。
直してもらいました。
ダクト廻りの隙間に、タップリと発泡ウレタンを充填します。
外から見るとこんな感じです。
硬化した発砲ウレタンを平らに切削します。
あれれ?ダクトとセラカバーの間に隙間があるようですね。
この隙間を塞ぐように、両面タイプの防水テープをダクト廻りに貼り付けます。
そくて、その上からストレッチタイプの防水テープを丁寧に貼り付けて完了です。
内側のダクトおよびセラカバー廻りも、しっかりと気密処理を行わないとなりません。
排水管の廻りの防水処理も、行いました。
CD管廻りには、ゴームパサッキンを使用。
これ、便利ですよね。
カンタン施工で、隙間をしっかりと塞ぐことが出来ます。
防水シートを貫通する電気配線廻りにも発泡ウレタンを充填します。
硬化したら平らに切削し
ストレッチタイプの防水テープを貼って完了です。
配線を必ず下に回して、上向きにするのがポイントになります。
バルコニー腰壁の天端には、専用部材を使って防水処理をしました。
日曜日の見学会、沢山の方に見てもらいたいなぁー。
お友達やご家族の方とお誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしています。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分