blog
明日は日曜日。
『FPの家 Y邸』
にて、完成現場見学会を開催します。
昨日は現地にて、完了検査が行われました。
確認検査会社の検査員の方に、30分程かけて現場確認をしていただきました。
待ち時間を利用して、現場の状況をサーモカメラで撮影したのでご覧ください。
1階洋室のエアコンを撮ってみました。
木曜日の夕方にスイッチを入れたばかりなんです。
暖房の設定温度は23℃にしてあります。
天井も壁も概ね24℃になっています。
でも、床は少しだけ低いように感じました。
22℃くらいですね。
他の部屋の床温度は24~25℃になっているのに・・・。
この部屋には大きな床下収納があるんです。
前面道路と敷地に高低差を利用して、イラストのようにつくりました。
収納庫の床と壁に断熱材を施工し、天井部分の断熱施工は省略しています。
つまり、1階洋室の床には断熱材が入っていないんです。
当然、床下は無暖房です。
温度差が出るだろうなぁーと、危惧していました。
思ったほどではありませんでしたが・・・。
洋室床には収納庫と通じたグリルを設置してあります。
こんな階段を下りると、収納庫です。
階段傍には排気口を設けました。
ここから収納庫内の空気を排気します。
排気すれば、収納庫内の空気は少なくなります。
当然、天井に設けられたグリルから1階洋室の暖かい空気を吸い込みます。
これで、温度差を無くそうと思ったんです。
天井に設置されたグリルを撮ってみました。
確かに暖かい空気が入ってきています。
収納庫内も撮ってみました。
確かに寒い・・・。
換気による熱の移動って、時間掛かるんですよね。
収納庫の体積は10.49㎡×1.0m=10.49㎥となります。
換気風量を10㎥/hと仮定すると、ほぼ1時間で収納庫内の空気は階上の暖かい空気と入れ替わることになります。
もう少し待たないとだめかなぁー。
見学会用にパネルヒーターを設置することにしました。
時間を掛ければ、暖かくなる筈。
どの位、上の床が暖かくなるかな?
試してみたい方は、是非見学会にお越しください。
屋上からの景色を楽しむことが出来ます。
2階リビングに設置した小上がり下の収納庫を見ることも出来ます。
目印は、背高のっぽの外観と乱石張りのアプローチです。
FPの家グループ最新刊『からだにいい家のつくり方』を手に取っていただくことも出来ます。
ご家族・お友達を誘って、是非お越しください。
スタッフ一同、お待ちしています。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分