お試し施工

今日は日曜日の為、現場はお休みです。

朝一番、外構業者と待ち合わせをして弊社OB宅にて打ち合わせをしてきました。

道路側にブロック塀を設けずに、ネットフェンスを設置して、ご自分で緑の塀をつくりたいというご要望をお持ちのお宅でした。

でも植栽が道路に大きくはみ出てしまい、ネットフェンスが押し出される結果となっています。

フェンスの交換を依頼されました。

工事を行う前に植栽をどうにかしないとなりません。

地中の根っこが支柱に絡んでいるんだろうなぁー。

支柱の交換を行う際に、根っこに疵をつけてしまうと枯れてしまうかもしれません。

・・・。

職人とただ目を見つめ合う時間が続きました。

とりあえず作戦を立て、見積をお願いしてきました。

木を相手にするのって大変ですよね。

思ったようになりません。

自然って、そんなモノだと思います。


そう言えば最近、『FPの家 S邸』の事を書いていないことに気が付きました。

ちょっとだけ、書いてみたいと思います。

只今、防湿・気密シート施工の真っ最中

オレンジ色のポリエチレンシートを天井下地に貼っています。

気密・断熱境界が複雑な現場の為、いつもとは少し様子が違います。

でも大丈夫。

厚手のシートを使っているし、様々な専用部材を使っているからキチンとした施工が出来ています。

写真はロフトの天井下地に張った防湿・気密シートと柱の取合い部。

シート受け用の木材が柱上部に見えると思います。

今回はココに日本住環境の専用部材を試験的に使ってみたいと思います。

こんな部材を柱に被せます。

そして、シートと部材を気密テープで貼り付けます。

柱と部材も同様です。

あっと言う間に完了!

施工も確実に行えます。

でも・・・。

今回の場合は、問題があります。

実はこの柱、4面とも現しになるんです。

だからテープが見えるのはNG。

柱部分のテープ貼りは、石膏ボードの厚さが限度となります。

そこで石膏ボードと同じ厚さの合板を用意しました。

コレをシートに押し付けながら柱に当てます。

そして、合板に沿ってカッターを入れます。

4面全てのテープにカッターを入れ、剥がしてみました。

おっ!うまく出来てる・・・。

大成功です。

これなら石膏ボードを張れば見えません。

案外、簡単に出来ました。

床と柱の取合いに使う事が多い部材ですが、こうした使い方も悪くないと思います。

標準施工にしてもいいかも・・・。

posted by Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11 

電話:03-3550-1311  

https://www.assetfor.co.jp 

東武東上線 東武練馬駅下車5分
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ