blog
今日の練馬・板橋も良い天気。
湿度が低いせいか、気温の割に涼しく感じます。
梅雨なんて、来なければいいのに・・・。
只今、弊社OB宅を改修しています。
2階天井を剥がし、換気システムのダクトのルートを変えたり・・・。
その為に、天井裏に充填したセルロースファイバー(以下、SF)も回収することになりました。
作業の安全性等を考えると、そのまま作業を進める訳にはいきません。
おっ、来ている。
いつもは専用車から天井裏にホースで運んでいますが、今回は逆に吸い込んでもらいます。
どうやら、袋の中にあるのが回収した『SF』のようですね。
でも、まだまだ途中です。
2階に上がってみると、こんな風景が目に入りました。
天井点検口から職人が天井裏に潜り込み、吸い出しています。
天井裏に上がってみると、凄い熱気・・・。
もうもうと立ち上る繊維を吸い込みそうで、長い時間は居られません。
天井面積55.48㎡、吹き込み高さは40cmあります。
当時は、SFの沈降を踏まえて1割程度余分に吹いていました。
40cmの1割増しですから、44cm吹いたことになります。
その時の体積は、55.48㎡×44cmですから24.41㎥となります。
密度25kg/㎥ですから、重量は610kgとなります。
ところで、回収したSFってどうするのかな?
「再利用出来るんでしょ?」
作業をしている方に聞いてみました。
えっ
その答えを聞いて、びっくりしました。
産業廃棄物として、処分するとの事。
もちろん、処分費用をお支払いするそうです。
「再利用しないの?」
「えー、しません。」
「って言うか、出来ないんです。」
「一度吹き込んだSFには、色々な不純物が入っていますから・・・。」
「でもSFの製造工場に持ち込めば、なんとかなるんじゃないの?」
「木屑や埃、虫の死骸などを取り除く手間を考えると採算ベースに乗りません。」
「万が一、釘なんて入っていたら刃物を破損して大損です。」
だから捨てるしかないんだとか・・・。
製造時のエネルギー消費が少ないと言われるSFですが、再利用が出来ないなんて・・・。
しかも処分費用も、結構掛かります。
おまけに嵩張ります。
使用前のSFは圧縮されていますが、使用後はご覧の通りです。
これを処分場まで運ぶのも大変です。
24.41㎥、610kgの廃棄物です。
トラックに積むのも、容易ではありません。
リフォームには向かない断熱材なのかもしれませんね。
もっとも、吹付ウレタンを撤去するよりはマシですが・・・。
木材等に付着したウレタンを分離しないと、メチャクチャ高い処分費を要求されるそうです。
断熱材を選定する時には、こうした点も考えないといけませんね。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分