リサイクル

今回はリサイクルのお話です。

そう、断熱材の再利用。

昨日の投稿のショックが・・・。

弊社が採用する硬質ウレタンの場合は、サーマルリサイクル・ケミカルリサイクルの2つが行われています。

これ、以前に調べました。

前者は補助燃料として燃やします。

そして後者は、元の原料に戻してまた断熱材を作ります。

最近では、粉砕して粒状のウレタンを吹き込む断熱工法もあるんだとか。

では、セルロースファイバーはどうなんでしょうか?

ホウ砂が混入されてるから、燃料にはならないのかな?

土木の世界でセメントに混入していたりして・・・。

サイデイングの原料とかに使えそうですよね。

早速調べてみました。

以下、断熱建材ガイドブック(建築技術)からの抜粋となります。

セルロースファイバー断熱材の主な原料は古紙であり、環境にやさしいリサイクル製品である。

産業廃棄物処理は管理型最終処分場となる。

焼却処分が可能な地域もあり、各メーカーは概ね焼却処分を行っている。

一部RPF燃料としてリサイクルし再利用する場合もある。

RPF燃料?

RPF(Refuse Paper & Plastic Fuel)、廃棄物(ごみ)から製造された固形燃料のようですね。

結局、燃やしてしまうんですね。

焼却処分が出来ない地域では、埋めるのかな?

ホウ砂が入ってるから、そのまま埋めても腐朽しないですよね。

水で洗い流してから埋めるんでしょうか?

こんなページを見つけました。

 

おっ

回収して、新しい物と混ぜて使う取組みを始めているんですね。

株式会社マツナガさんのHPです。

ご興味のある方は、是非ご覧ください。

https://www.ms-matsunaga.jp/insulation/collects/recycle/

でも回収した後の再利用方法等が、詳しく載っていません・・・。

知りたい・・・。

不純物との分離を手作業で行うのかな?

遠心分離機を使うとか?

繊維が細かいから、フィルター清掃大変そうですよね。

元々、製造時のエネルギーが少ない断熱材です。

この手間がネックになると思います。

配送コストだって、莫大に掛かるし・・・。

再利用のメリットって、出しにくいんでしょうね。

今後に期待したいと思います。

 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311   

https://www.assetfor.co.jp   

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ