blog
短いようで長い夏休みが終わりました。
家族を載せて、ひたすら車を運転していた気がします。
普段はあまり気にしていないのに、長距離を走ると、燃費の良し悪しが気になります。
高速運転だと尚更です。
渋滞が少ないと燃費良いですよね。
でもアップダウンが多い旅程だと、意外と伸びなかったりします。
アクセルの踏み込み方で違うのかな?
エアコンの影響は?
エンジンブレーキって、影響するの?
色々考えて、試してみたり・・・。
エアコンの連続運転の話をする時、高速運転の話に例えたりします。
走ったり止まったりしてると燃費悪いでしょ?
のんびり走り続けるのが一番です。
こんな話を、ずーっとしていました。
でも、調べれば調べるほど、そんな単純なことでもないんです。
車であれば積載荷重と排気量の関係、そもそもの燃費・空力性能の違い。
風の影響だけではなく、温湿度も影響します。
必要の無い積荷を下ろして、軽くしたり・・・。
ガソリンだって、こまめに少しづつ入れた方が燃費的には良いんです。
住まいとエアコンの関係だって同じ事。
色々とややこしいんです。
だからと言って、諦める訳にもいきません。
出来る限りの工夫はしたいですよね。
快適と省エネの両立って難しい!
でも諦めません。
まずは外皮性能の強化。
そして日射調整機能の強化。
最後に空調機能の適正化だと思います。
順番が大切なんですよねー。
快適さを求めるだけならば、どうにでもなります。
でも省エネを考えると・・・。
近い将来、光熱費は相当上がります。
間違いありません。
その時、省エネ性を諦めていた事を悔やんでも遅いでしょ。
省エネリフォームを考えるのならば、新築の際に省エネ対策を採り入れるべきだと思います。
長い運転中、こんな事ばかり考えていました。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分