ホームエレベーター設置中です。

今日の練馬・板橋も天気がはっきりしません。

気温も思ったほど上がらず・・・。

『FPの家 H邸』

昨日の雨で、外部の作業に遅れ来してしまいました。

そこで急遽、作業の手順を変えることに・・・

本当は外壁を先に終わらせ、最後に破風板を張る予定でした。

写真はバルコニーの腰壁部分のサイディングです。

本当は、写真のような天端スペーサーを取付る予定でした。

でも軒裏・破風板のシーリングを早めにやっておかないと、月曜日の外部塗装に間に合いません。

破風板の取付を先行で行い、シーリングを行う予定です。

外壁の残りは、その後に・・・

いよいよ、来週には足場も撤去できる予定です。

室内では、階段の施工が始まりました。

今回はタモ積層材をミディアムオーク色に塗ってもらいました。

上半分は箱階段、下半分はひな段タイプになっています。

明日には、完成するでしょう。

この後、化粧手摺&化粧柱も取付けます。

既存の地束を利用した、違い棚風の地袋も完成しました。

中々、良い感じでしょ?

襖を入れれば、更に雰囲気が変わると思います。

そうそう、今回はホームエレベーターを設置します。

昨日から、その工事を行っていました。

土間に設置されたモーター部です。

土間の下には、厚さ105mmの断熱材が敷き込まれています。

アンカーを打ち込んでレールを固定する為、スラブ厚さは最低100mm必要との事。

基礎の耐圧盤と断熱材とスラブ。

合わせて405mmという、凄い厚さになってしまいました。

昇降機の床を下から撮ってみました。

今度は天井の上から。

昇降路の全ての天井・壁には石膏ボードが張られています。

法的な制約や約束事が多くて、意外と面倒くさいんですよね。

内装は、極めてシンプルです。

しかも小さい・・・。

ホールに面するパネルは内装色に合わせてみました。

完成見学会の時には、試乗できると思います。

あまりのゆっくりさに、驚くかもしれません。

ホームエレベーター未体験の方は、是非ご体感ください。

若い頃は要らないと感じても、段々必要性を感じる設備ですよね。

私も以前は不要論者でした。

だって、階段上った方が早いんだもん!

でも、いつまでも若くないんですよね。

でも設置には、それなりの費用が掛かります。

設置費ばかりではありません。

以下に一般的な金額を挙げてみました。

一般的なエレベーターの本体価格&設置費は250~460万円。

これに対して、設置に伴う手続き費用が10~15万円。

ここまでは、新築時の工事費用に含まれている筈。

電気代が月々500~600円。

電気代が上がれば、高くなります。

そしてメンテナンス費用が、年4~7万円。

この中に定期点検料が含まれています。

あくまでも、今現在の金額です。

建物価値が上がるので、固定資産税も2万円増えるようです。

 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11 

電話:03-3550-1311  

https://www.assetfor.co.jp 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ